忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 22:34 】 |
西から紅い軍団襲来!?(更新ミス修正あり)
おはようございます☆





祐希です♪


本日(9/23)は、

連休最終日ですので、

当店『LAF BAR』はお休みです。

どうぞお間違えの無き様、

宜しくお願い致しまァ~す☆


さて…、夕べはですねェ、
ウチの店をご贔屓にして下さっている、
某市営地下鉄職員様が、
お忙しい中、お友達とお見えになり、
当店『LAF BAR』の三周年を祝いに駆け付けて下さいました☆

326891d7.jpeg
名古屋コーチンの卵使用のその名も
『飛んでるコーチンカットケーキ』
名古屋名物もシャレが利き始めてるのかwww

5ff23b1c.jpeg
こちらはさくまドロップスなんですが…、


て…、手羽先ドロップス!?

過去にも私はこういう
謎の代物を口にした事があります(汗)

早速舐めてみると…、
最初はほんのり甘く、
想いのほか普通…、

かと思いきゃァ、
手羽先のタレ風味が一気に口に広がり、
香辛料迄ご丁寧に入れちゃってくれてる始末!!!!

勿論この味私だけ味わうのは不公平wwwwwwww
店内仲良くみんな強制的に味わって貰いましたョwwwww

この後自然に

みんなの口数が減ったのは

言う迄もありません(爆)

29419b98.jpeg

続いてこちらは限定品☆

名鉄鉄コレです♪

早速ウチの店の棚に

飾らせて頂きましたァ~♪

b856382a.jpeg

こちらはお客様がご持参になった
マイクロエース製8000系気動車と
TOMIX製パノラマカー☆
現物を目の前にして、
スッカリ私の物欲が
爆発してしまったwwwwwwww
近々購入します(爆)
c4e34d0c.jpeg
因みにフラッシュ無しの画像。
マイクロの室内灯は無駄に明るいのがイィwwwwwwww
KATO製品がリアルと仰る方もおられますが、
私はこの『無駄に』が好きなんです♪

皆様も是非ウチのレイアウトに
ご自慢の車両を走らせにいらして下さいネ☆
PR
【2009/09/23 07:27 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ステキなプレゼント…
眠い…




祐希です♪




今夜はお客様からメチャステキな
プレゼントを頂きましたァ☆

c6c3cb82.jpeg

津川洋行製

銚子電鉄デキ3です♪

先にワールド工芸からも発売されてますが、
なんと言ってもこの津川洋行製品は、
こんなに小っちゃいのに
自走出来るってのがイィ!!!!

0682ab0e.jpegcb902cbc.jpeg
小さい乍らもなかなかの出来栄え☆
早速ウチのヤードに入線させちゃいまァ~す♪




先日の話…、
基本私は携帯電話料金は、
完全に停まってしまってから、
ショップに支払いに行くんですが(爆)、
こんな方に遭遇しちゃいましたョ☆

01f64de7.jpeg
タカダコーポレーションの
おやきtheつなちゃんです♪

この写メ撮る前はメチャ大人しくて、
声掛けた時も一瞬オドオドされてしまったんですが、
いざ撮るとなったら、
帽子や上着も脱いでくれて、
このいつも通りの笑顔♪

某大阪企業の若手芸人や

売れっ子芸人の愛想の無さから比べれば、

全然好感が持てましたョ☆




af3d26ae.jpeg
こちらは私が購入した新車…、
ではなくて、ウチの店の前の
コインパーキングに駐車されてた
ロータスエキシージ♪
デフォルトでこんなレモンイエローが存在してるなんて
全く知りませんでしたョ(焦)
【2009/09/21 04:04 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
営業内容変更のお知らせです…
以前のブログでお伝え致しました通り、
薫が新宿歌舞伎町一番街にて

雀荘『とんとん』

をOPENさせたのですが、
STAFFやお越し下さるお客様、
諸事情を含め、色々考慮した結果、

当店『LAF BAR』は、日曜日の営業を
不定期とさせて頂きます。

”不定期”と申しますのも、
当店は、都内近郊のお客様のみならず、
他府県からもお越し頂いております故、
お住まいの地域やお仕事の都合上、
どうしても日曜日や祝祭日等を利用して、
遠方から態々当店にお越しになる方々がおられます。

私共と致しましては、出来るだけ
皆々様のご要望にお応えする所存では御座いますが、
何分現状では、私共が目指すサービスを、
保持出来ないという考えに至り、
この様な判断に至った次第です。

で…、その不定期という内容ですが、
予め起こしになる際、
こちらにご連絡を頂くという形を取って頂き、
日時、人数等のご要望を仰って頂ければ、
日曜日に限り、営業させて頂くというものです。

連絡方法ですが、
営業時間中の当店電話にご連絡頂くか、
私、祐希の携帯電話番号、若しくはメールアドレスをご存知の方は、
そちらにご連絡頂けると幸いです。

何卒ご了承頂きます様宜しくお願い致します。
【2009/09/20 05:52 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
猿島BBQ…
すっかり明け方の冷え込みに、
秋の装いを考えないとなァ~なんて思ってはいるが、
未だ真夏の格好で仕事に向かい、
帰り道、身震いし乍ら帰路に就いてる私…(寒)





祐希です♪





先日、嘗てのBAND MEMBER jinから誘いを受けて、
横須賀にある猿島へBBQに行ってきましたョ☆

ココ最近、体調も優れず、
顔で笑って心で泣いてって感じが続き、
心身共に絶不調だった私は、
精神的にもリフレッシュすべく、
薫も誘って出掛けた訳ですが…。

仕事明け、一睡もせずに出掛けるなんてのは、
この仕事当たり前って感じなんですョ(汗)

でも今回はソレが不味かった…(涙)

00e347c5.jpeg7e4e2e24.jpeg
京急横須賀中央駅。
駅の両サイドがトンネルっていう、
ちょっと興味深い駅♪
車両は現在の最古参、デハ800形です☆

175a996b.jpeg
~♪駅に着いたら便所に駆け込み…
そんな詩を口ずさみつつ取り敢えず変顔で一枚www

 
44c1b81b.jpeg
こちらは三笠公園に鎮座する三笠丸。
昔の軍艦って感じがしてカッコエェ~☆

94867e08.jpeg
 
港を出て目の前に見えるは猿島。
遊覧船に揺られて僅かな距離に無人島があるなんて
私は全く知らなかったョ(爆)

5febfb55.jpeg
船内風景…、良く見りゃお年寄りばっかwwwwwwww
私は一体どんなトコでBBQするんやろか?

 
cc76b67f.jpeg
よゐこ浜口の

『獲ったどーーーーッッッ!!!!』


の叫び声が聞こえてきそうな風景w
さァ到着です♪

35c2740c.jpeg8efe4634.jpeg
到着するなり先発隊が準備万端で出迎えてくれたので、
早速乾杯の挨拶もソコソコに宴会STARTしましたァ♪
タン塩、豚トロ、牛ロース、サーロイン!?

 
182bdf88.jpeg
このFIGHTING BEASTこそ、今回のBBQを企画してくれた、


UNITEDの超絶BASSIST

横山氏
その人であります!!!!


i pod SYSTEMから流れてくるのも勿論DEATH METAL全開で、
周りの子連れ父兄に顰蹙を買いつつもw
みんな弾け捲くってたヮwwwwwwww

『UNITED』
http://ja.wikipedia.org/wiki/United
マジカッコエェから知らん人はMUSTで聴いて♪

宴会もソコソコに私と薫は、島の散策へ…☆


っていうのもネ…、


普段太陽の下どころか、
直射日光なんて全く浴びない生活してる私…(汗)

ヴァンパイアの私には、
横須賀の燦々と輝く太陽は厳し過ぎるのョ(苦)


日陰に入らないと死んでしまうと

咄嗟に判断した訳ですョwwwwwwww


横須賀の海は、まだまだ真夏だったヮ…(涙)

ac789290.jpeg
 
この猿島、嘗て第二次世界大戦時、
横須賀の海を守る為の台場だったのネ。
殆ど手付かずの侭、綺麗にその姿を残してるの。
薫が腰掛けてる辺りは兵舎跡。

 
8a420d8f.jpeg
島全体はこんな感じ。歩いても20分程で、全周出来る大きさ。

bfc07d69.jpeg
兵舎や弾薬庫は入れないけど、
その姿を見れば当時の面影がハッキリ見て取れる。

97e8cde6.jpeg
 
この奥には地下トンネルがひっそりと口を開けている。

6b8c7bf1.jpeg
2f5d9168.jpeg
トンネル内は更に涼しくひんやりした空気が、
汗を一気に引かせてくれる。
状態も全然朽ち果てた感はなく、
寧ろ整備されている様な趣きで、
戦争の傷跡も死者も出ていないとの事。

671276d6.jpegb9152b49.jpeg
トンネルを抜けると左右にまた小さめのトンネルが…。

10ee9fcc.jpeg68979a35.jpeg
トンネルを抜け、島の天辺にある物見櫓?の様な場所へ。
ココから監視してたんやろうネ…。

実は私、何気に廃墟や廃線跡なんかも好きで、
こういう朽ち果てた感のある建物が大好き♪
暫し時間を忘れて見惚れてた…。

0e68a585.jpegc9bf65ba.jpeg
47840f4f.jpeg1ad66604.jpeg
島の反対側へ向うと、台場ならではの砲台跡が四ヶ所。
こんな規模の砲台で、連合軍の攻撃を凌げたかどうかは、
甚だ疑問が残るけど、日本兵の活動が垣間見れて嬉しかった。

8862ea29.jpeg5e174c05.jpegca4df181.jpeg
完全に島の反対側へ出た。横須賀の海は穏やかで、
この景色からは、要塞の匂いは一切しない。
地図の案内だとこの先に洞穴があるみたい。

fc99d201.jpeg
 
って…、狭ッッッ!!!!

洞穴というか、岩陰という方が妥当かなwww
奥にお地蔵様がおられました。何となく合掌☆

普段運動してない所為か、この時点で完全にGIVE UP(恥)

引き返して飲み直しする事に♪

 
44a7e9dd.jpeg
猿島上空☆空の蒼さが気持ちいいネ♪
鳶が弧を描き乍ら甲高く鳴いていたョ♪


宴酣の最中、私と薫は、仕事の都合で途中退散(泣)
流石に一睡もせず炎天下での飲み会は辛かったナ…。

 
3d0689a5.jpeg
帰りの高崎線E231系グリーン車内♪
アテンダントがメチャエロメガネで可愛かったヮ♪

0b5ab4bd.jpeg
 
一日数回甘いものを食べないと死んでしまう私www
HIROTAのシュークリームを6コ瞬殺(笑)

色白がウリでも無いけど、
みんなから羨ましがられる私の本当の悩みは、
肌が弱過ぎて、ちょっとした外出でも、
スグに日焼けで肌が火傷みたいになってしまうの(辛)

今回も類に漏れず、肘から下と胸元が赤く腫れてしまった(涙)

保湿効果の高い化粧水と乳液、美容液をタップリつけて、
秋本番には、美白に戻そう♪


最後に…、
今回ホンマに楽しい時間に誘ってくれたjinには、
心から感謝したいヮ。アリガトね♪
【2009/09/19 11:22 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題
本日(9月18日)は何の日でしょう?


ズバリ正解者には、ステキなプレゼントがもれなく…♪

『LAF BAR』にてチャージサービス、

お好きな飲み物一杯プレゼント☆



ヒントはねェ…、




私一番大好きなものが初めて動き出した日。

私と色々話した事がある人には解り易いかも…www

解らなかったら、書き込みで色々

ヒント聞き出してくれたら、

教えちゃうかもョ♪

この文章にもヒントが隠れてまァ~す☆

【2009/09/18 16:56 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]