忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 12:10 】 |
バラスト
070920_223910.jpg






070921_035348.jpg













バラスト職人 かおるデス♪

『バラスト』は線路を支える枕木の下にまいてある砕石や砂利のコトです

Nゲージの世界では…
細かい砂(粒子は塩のよう)や砂利でシッカリ表現されてます。

それをレールの脇に接着剤と筆を使って付けていきます。。
2度付けでイイ感じに仕上がります。

地味ぃーな作業が続きます…

【写真・左】バラストと接着剤
【写真・右】仕上がりの一部
PR
【2007/09/24 19:46 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
こんな感じで仕上がって来まツタョ♪
d4da7417jpeg初めまツテ♪
『LAF』の祐希デス☆

最近ドコにも遊びに行かずに、
只々、只管レィァゥト製作に没頭してぉりマス…(汗)

こなぃだ朝迄掛かって出来上がった引込み線♪
⑫番線迄作って右端のャードにゎァ、
貨物上げ下ろしのブースを設ける予定デス☆
1250㍉×1800㍉程の面積に用意したバックャード♪
我ながら上出来デスョ☆☆☆

時間とぉ金を如何に掛けずに製作するかがァ、
今回の課題でもぁるワケデスがァ、
元々、ァタシが結構車両とレールを所持してぃたとゎ言ぇ、
ゃっぱぉ金ゎドン×②出て行きマスねェ…(泣)

兎にも角にもぉ店OPEN迄、③週間を切りまツタ!?
焦燥感に苛まれる毎日デスがァ、
慌てて失敗しなぃ様に気を引き締めて製作に集中したぃデス♪
【2007/09/22 23:03 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
レール敷設
070913_043254.jpg














ベニヤ板にレールを打ち付けていきます。。

1mmのズレでも距離が長くなると…

1cmのズレになったり。。

『Nゲージ』は『nine(9)』の頭文字で、レールの幅が9mmという意味。

1cmのズレでもレール1本分なので、1mmのズレも許されません;

大量のレールと格闘する日々が続きます。。
【2007/09/13 23:54 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
イージーキット

070912_001016.jpg














パチパチはめて作ります。
たまに、イラッときます。。

中の階段とか開く窓とか…
屋上のキュービクルまで再現されてて
ホントよく出来てる♪
【2007/09/12 02:31 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
レイアウト図面
070906_115036.jpg













レイアウト図面がほぼ出来上がりました。

台風上陸前…『さくらやホビー館』で大量のレールやストラクチャーを購入。。

レジ済ませるのに3時間位かかったぽw
【2007/09/07 02:13 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]