忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/20 09:07 】 |
LAF Bar オープン♪
071009_020910.jpg













会う友達に…

『痩せたね』とか『やつれたね』の様なコメントを
必ず頂いております、薫です。

55kgを切りそうな状態;身長179cmなのに…
ダリンと二人でゾンビ状態。。

開店は元気な姿で皆様とお会いできるように
栄養補給しておきマス♪

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

☆NEW OPENのご案内☆

10月12日【金曜日】18時~26時(延長の可能性大)

TEL    03-3356-1173
住所    東京都新宿区新宿3-11-6 エクレ新宿3F
営業時間 18時~26時
定休日   初めの内は無休です

【最寄り駅】 
JR・新宿駅(徒歩7分) 
丸の内線・新宿3丁目駅(徒歩5分) 
都営新宿線・新宿3丁目駅(徒歩1分)
PR
【2007/10/09 02:37 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
時間が無ェ~ッッッ(汗)

04d34e71.jpgぃゃ×②ホンマにマジデ草臥れてマスョ…㌧㌧(-ω-疲)p(q・ω・`)㌧㌧
相変ゎらず昼夜問ゎずゥ、
寝る時間も忘れェ、
只々、只管レィァゥト製作に没頭し続けてる毎日…(死)
━─━─(乂`д´)できま線━─━─




祐希デス…



今、寝れるのが漸く②日に①回、
確実に睡眠不足、栄養失調デス。

コノひと月でェ、
体重が更に③㌔㌘落ちまツタョ…。
⑨月ァタマに⑤⑦㌔㌘ぁった体重もォ、
今ぢゃ⑤④㌔㌘…
ズヵ゙━━<(T◇Tll)>≡<(llT◇T)>━━ン...

店のOPENの頃にゎァ、マジデ

『ゾンビ状態』

になってるかも知れませんョ。
†┏┛墓┗┓†   ~(m´□`)m 呪ッテヤルー


でもネ…、
カナァ~リガンガった甲斐ぁってェ、
ホンマにエェレィァゥトに仕上がって来てマス♪
自分で言ぅのもナンデスけどォ、
こんなにカッコエェレィァゥトを店で提供してるトコ、
他にぁったら教ぇて欲スィ
il|li(;;:@益@)ヒソ(@益@)ヒソ(@益@.:;)il|li

【2007/10/08 02:24 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
ひたすら…土!
070926_043329.jpg070926_043347.jpg













今回は…

『土職人』かおるデス☆

「ふりかけ」みたいな土パウダーを

ひたすら撒きます。。


道路脇の表現…良い感じでしょ♪

この後、

ガードレールや歩道、街路樹をつけて完成です☆


秋葉原の『鉄道模型専門店』に通う日々が続いています。
何回も大量に買い物していくから、

店員さんに覚えられ…そのうち顔馴染になり…

あるお店の店員さんには、
色々なアドバイスを親切にしてもらって助かってます♪

ソノ店員さんが可愛らしくてイイ子なのさぁ

T〇mTa〇 の 木〇くん ありがとう!

【2007/09/27 00:12 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
駅舎
070926_020446.jpg070926_043257.jpg













My ダリン♪ 祐希♪

元『造作大工』の経験を生かして

モノ凄い勢いでポールを打ち付けていきます。。

この辺りのボードには駅が出来る予定…

謎のポールの正体は?

お楽しみに♪
【2007/09/27 00:00 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
『ライケン』って何?







070923_193343.jpg070923_193404.jpg










070923_220635.jpg











草職人 かおるデス♪

完成したバラストに雑草みたいなのを生やすと
更にリアルな感じに仕上がります♪

雑草表現に使うのは、
緑系の色のカラーパウダー
パウダーといっても粉状ではなく
スポンジの粉末みたいなのを使います。

もうひとつ、茂っている草の表現に使うのは
『ライケン』と呼ばれている…
なんか「海草サラダ」に入ってそうなヘンな物体。
手触りは「劣化したゴム」みたいな。。。

聞きなれない言葉『ライケン』を後で検索して調べると・・・

天然の『ミズゴケ』を加工したモノだそう…
苔だったのね。。ライケン。。。
【2007/09/24 20:08 】 | 相沢かおるの日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]