LAF BAR BLOG
全長約10㍍の総ガラス張りのカウンターの中を、総数600両以上のコレクションのNゲージが快走☆ 柔らかく、ノスタルジックな灯りが、癒しを齎します♪ そんな店を作ってしまった私達ニューハーフ相沢祐希の日常云々を気儘に書き綴ってマス☆
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
遠い汽笛
カテゴリー
相沢祐希の日記♪ ( 109 )
相沢かおるの日記♪ ( 68 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/12 ゆうきちゃん♡]
Dating oldham. Advice for men on dating.
[01/18 MichalIgnon]
Dating smiley. Online dating in uk.
[01/17 Viktorianhibe]
無題
[01/10 NONAME]
>通りすがりのオカマサマ
[12/08 祐希♪]
最新記事
お引っ越しのお知らせ…
(12/21)
2010.11.28.富士スピードウェイ
(12/07)
2010.11.14.富士スピードウェイ
(12/03)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の六…
(11/26)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の伍…
(11/24)
最新TB
プロフィール
HN:
祐希♪
HP:
LAF Bar web-site
性別:
女性
職業:
♪代表取乱し役社長♪
自己紹介:
相沢祐希。波乱万丈に生きてきた私達の日常を風の向くまま気の向くままに書き綴っています♪さァ出発進行ォーーーッッッ!!!!
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 2 )
2010 年 06 月 ( 3 )
最古記事
LAF Bar ~Nゲージが走るショットバー~
(08/31)
壊してます
(09/03)
レイアウト図面
(09/07)
イージーキット
(09/12)
レール敷設
(09/13)
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/12 04:40 】
|
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の参…
LAF BARブログをご覧の皆々様、
祐希です♪
夕べは日曜日なのにも関わらず、
丸一日寝て過ごしてしまい
少々凹み気味の私です…(泣)
さて気を取り直していきましょォ!!
前回に引き続き本州縦断乗り鉄ツアーです☆
JR大阪駅に11:30頃に到着し、A氏とも合流♪
早速目に飛び込んできたのは、223系丹波路快速です♪
デビューして15年の歳月が流れたとは思えない活躍ぶり!!
関西圏の私鉄を悉く打ち負かした名機ですネ☆
向かい側のホームに入線した223系。
私の大好きな萌えポイント先頭車同士連結♪
引きで見ると解りますが右手は0番台、左手は2000番台
戸袋の窓の有無に相違がありますネ☆
個人的にはヘッドライトが丸い0番台が好きです♪
関空快速で荷物室が設置されていたモデルが
マイクロエースから出ていますが、メチャお気に入りです☆☆☆
そうこうしてる内にやってきたのは181系!!!!
去る11月6日にラストランを迎えた
本州で最期の国鉄型特急気動車♪
『はまかぜ』
今回の一番の目的の一つ!!!!
コイツに乗り込みます☆
一路香住を目指す私達が乗り込むのは勿論グリーン車☆
アイドリングも軽快に発車を待つのみです♪
テンションも更に上がりますヮ☆☆☆
グリーン車内です。この伽藍慟にウキウキ♪
結局乗り込んできたお客様は私達を入れて六名www
引退前ならこの様ですョ(汗)
ラストランというとどうしても鉄ヲタが駅構内、
車内を占拠するイメージがありますが、直前ではこんなモンwww
あぁいう鉄ヲタは普段利用しない癖に、
そういう時だけ周りの迷惑省みずに暴挙を起こし
迷惑掛け放題ですョ…(悲)
かなり考え物です…orz
鉄ヲタに対するグチはコレ位にして車内散策です♪
グリーン車にはステップが付いてます。
背丈のある私には足をピンと伸ばせない無用の品です…(汗)
グリーン車シートのアームレストに備え付けの簡易テーブルです。
こんな小さなテーブルでどんな宴会しろっていうんだョwww
当時は”あの”お茶でもココに置いたんだろうなァ~♪
貫通ドア付近のテーブルは壁に折り畳み式で備え付けられています。
この貫通ドアに注目ですョ!!
基本的に扉は手動若しくは自動スライドドアですが、
181系のグリーン車の扉は手動で『おす』なんですねェ♪
取っ手のデザインや文字も古臭くてイィですね☆
こちらは洗面台です。
小さなくずかごの左にあるのがヒーターですね。
私がガキだった頃はコレを触るとヤケドすると
オトンに良く叱られてましたwww
ダメだって言われると触りたくなる年頃ですものネ♪
物心付く前に両親が目を離した隙に、
当時オトンが仕事から乗って帰ってきたばかりのバイクのマフラーに
私は何を思ったのか指を入れたらしく、
『ギャーッッッ!!!!』
という悲鳴と共に気を失ったそうです(汗)
それ以来ウチの両親は片時も目が離せなくなったらしく、
やたらと危ない物を見つける私を叱ってたみたいですwww
マフラーに入れた指には今もヤケドの跡が残っていますwwwww
コチラはトイレです。当時の作りとしてはこんなモンでしょう。
この窓から覗き込むのが大好きでした♪
隣の普通車の車内に移動して…。
お馴染みのテーブルが付いていますね☆
壁際のテーブルは先程のグリーン車と打って変わって
こんなにも小さく使い勝手が悪そうです…(汗)
残念ながら昔座席に備え付けられていた栓抜きや
『JNR』のロゴ入り灰皿は撤去されていました(涙)
天井に備え付けられているエアコンです。
流石に年代物って感じですがパネル式で当時では
コレが精一杯の洗練具合なのでしょうネ♪
一先ずは目的地姫路迄ユックリしましょォ~☆
PR
【2010/11/22 07:03 】
|
相沢祐希の日記♪
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の四…
|
ホーム
|
カッコヨスなァ~
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]