LAF BAR BLOG
全長約10㍍の総ガラス張りのカウンターの中を、総数600両以上のコレクションのNゲージが快走☆ 柔らかく、ノスタルジックな灯りが、癒しを齎します♪ そんな店を作ってしまった私達ニューハーフ相沢祐希の日常云々を気儘に書き綴ってマス☆
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
遠い汽笛
カテゴリー
相沢祐希の日記♪ ( 109 )
相沢かおるの日記♪ ( 68 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/12 ゆうきちゃん♡]
Dating oldham. Advice for men on dating.
[01/18 MichalIgnon]
Dating smiley. Online dating in uk.
[01/17 Viktorianhibe]
無題
[01/10 NONAME]
>通りすがりのオカマサマ
[12/08 祐希♪]
最新記事
お引っ越しのお知らせ…
(12/21)
2010.11.28.富士スピードウェイ
(12/07)
2010.11.14.富士スピードウェイ
(12/03)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の六…
(11/26)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の伍…
(11/24)
最新TB
プロフィール
HN:
祐希♪
HP:
LAF Bar web-site
性別:
女性
職業:
♪代表取乱し役社長♪
自己紹介:
相沢祐希。波乱万丈に生きてきた私達の日常を風の向くまま気の向くままに書き綴っています♪さァ出発進行ォーーーッッッ!!!!
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 2 )
2010 年 06 月 ( 3 )
最古記事
LAF Bar ~Nゲージが走るショットバー~
(08/31)
壊してます
(09/03)
レイアウト図面
(09/07)
イージーキット
(09/12)
レール敷設
(09/13)
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/12 04:38 】
|
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の四…
LAF BARブログをご覧の皆々様、
祐希です♪
またまた前回に引き続き本州縦断乗り鉄ツアーの続きですョ♪
やや霞んでしまいましたが、鳴門大橋が観れました☆
淡路島から四国に車で行くなら断然コッチ渡ります♪
鉄路なら間違い無く瀬戸大橋ですけどネwww
やっぱサンライズエクスプレスで行きたいなァ~♪
そうこうしてる内にあっという間に姫路駅です☆
223系の先頭車同士の連結はやっぱカッコヨスなァ~☆☆☆
181系はまかぜの雄姿!!!!
昼尚テールランプの主張が引き立ってますョ☆
ココから進行方向とは逆に向いて播但線♪
久々のスイッチバック体験です。
箱根登山鉄道以来か…♪
現在の姫路駅が高架になってたのも知らず(汗)
幼き日の記憶が蘇らないショックと共に、
181系はこんな近代的なホームでも
全然引けを取らず精悍な顔で出発を待っていますョ☆
お前ら若造にはまだまだ負けへんぞゴルァァッッッ!!!!
と言っている様に見えるのは私だけかしら?
何枚撮んねんッッッ!!!!ってツッコミが来そォですが(汗)
だって大好きなんですもの♪
さァ出発です☆
大阪駅から乗り込んだお客様全員が恐らく乗り鉄…♪
姫路駅迄の乗車だったみたいwww
お陰でグリーン車は貸切状態だァ~☆☆☆
播但線カラーのキハ40です。
実はコイツにはチョットしたイレギュラーがございまして…、
単コロで走らせる為に無理矢理こんな顔が反対側にありましたョ(焦)
車内から急に撮ったのでこんな角度からしか撮れなかったのが残念orz
播但線と言えばやっぱコイツ、103系でしょwww
然もマイクロエースから出てる高運転台ではなく
低運転台のものと交換しましたョ♪
血の様な赤でも103系はやっぱイィ!!!!
山陽本線を走ってる間は想像も出来ない景色!!!!
播但線の魅力は、この長閑な沿線の風景ですネ☆
丹後エクスプローラー?それともディスカバリー?
…、多分先頭形状からしてエクスプローラーだな♪
こんな車両も製品化してしまうマイクロエース…、
ありがたい限りですネ☆
181系長旅お疲れ様でした♪
城之崎温泉駅到着です☆
反対ホームに新大阪行きの183系北近畿が出発を待っていました♪
このツーショットかなりカッコ良くないですか?
JR西日本カラー大好きな私には堪りません♪
なので181系を見送った後も183系単体での写真をパチリッッッ☆
181系との永遠の別れ…、
いや…、カニカニはまかぜの臨時運用にも来ればイィか!?
とか色々考えつつ記念撮影☆
やっぱ温泉街ってこうじゃなきゃねェ~♪
道路中央にスプリンクラーも…。
城之崎温泉街のほぼ一番奥であろォお宿に到着♪
部屋の窓から借景とまではいかないもののステキなお庭が☆
いつもなら到着するなり温泉に飛び込むんですが、
今回は少しガマンして…、
というか空腹に完敗してお食事お願いしましたョwww
まァ季節のお料理っていうのはホンマに旨しッッッ!!!!
至れり尽くせりの持て成しにお腹も心も大満足ですョ☆☆☆
腹拵えが済んだら速攻温泉巡りでしょ☆
端から端まで片っ端から堪能してやろォ~♪
ココだけの話…、
私は男湯女湯どちらに入ったでしょうか?
PR
【2010/11/23 07:29 】
|
相沢祐希の日記♪
|
有り難いご意見(2)
|
トラックバック()
<<
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の伍…
|
ホーム
|
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の参…
>>
有り難いご意見
無題
キハ181だ・・・
そうですよね、西方面ではまだ走っていたのですよね。
国鉄の気動車の中ではシンプルさの欠片も無いデザイン
ですけれど、機能美を優先したその姿はアタシも好きです。
個人的にはキハ82系よりキハ181系のチューニングパーツ
をつけてみましたよ!!
てきなあのガチムチ感がたまらないです♪
しかし車内とは言えお腹が透けて見える・・・
寒く無かったですか??^^
と一番好きな特急形気動車はキハ183系0番代のアタシでした。
でわでわ。
【2010/11/23 22:25】|
URL
| 通りすがりのオカマ #554f78e673 [
編集
]
>通りすがりのオカマサマ
『はつかりガッカリ』で有名な迷機…、いや名機ブルドッグことキハ81系から急遽生まれた82系、姿形は似ているけれど181系は全然違う高性能機でしたからねェ~☆☆☆
ハイパワーエンジンのお陰で置き場の無くなったラジエターが屋根上へって発想もイィ!!!!その武骨なデザインが後の気動車ファンを急増させた事でしょォ♪
私もその一人ですwww
私は無類の暑がりで、京都育ちの所為か寒いのには滅法強いんですョ☆
お陰でオンナ友達には季節感が無くて見てるコッチがツラいって言われますョ(汗)
183系も土地柄を活かした素敵な面構えに萌えますねェ~♪
『ボウズ』なんてあだ名の付いた100番台も大好きです!!!!
ヤツらももうすぐ引退ですね…(涙)
【2010/11/24 02:42】|
URL
|
祐希@LAF
#7dbab44452 [
編集
]
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]