LAF BAR BLOG
全長約10㍍の総ガラス張りのカウンターの中を、総数600両以上のコレクションのNゲージが快走☆ 柔らかく、ノスタルジックな灯りが、癒しを齎します♪ そんな店を作ってしまった私達ニューハーフ相沢祐希の日常云々を気儘に書き綴ってマス☆
2025.04«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
遠い汽笛
カテゴリー
相沢祐希の日記♪ ( 109 )
相沢かおるの日記♪ ( 68 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/12 ゆうきちゃん♡]
Dating oldham. Advice for men on dating.
[01/18 MichalIgnon]
Dating smiley. Online dating in uk.
[01/17 Viktorianhibe]
無題
[01/10 NONAME]
>通りすがりのオカマサマ
[12/08 祐希♪]
最新記事
お引っ越しのお知らせ…
(12/21)
2010.11.28.富士スピードウェイ
(12/07)
2010.11.14.富士スピードウェイ
(12/03)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の六…
(11/26)
ドコに行きたいねんッッッ!!!!其の伍…
(11/24)
最新TB
プロフィール
HN:
祐希♪
HP:
LAF Bar web-site
性別:
女性
職業:
♪代表取乱し役社長♪
自己紹介:
相沢祐希。波乱万丈に生きてきた私達の日常を風の向くまま気の向くままに書き綴っています♪さァ出発進行ォーーーッッッ!!!!
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 12 月 ( 3 )
2010 年 11 月 ( 7 )
2010 年 08 月 ( 2 )
2010 年 07 月 ( 2 )
2010 年 06 月 ( 3 )
最古記事
LAF Bar ~Nゲージが走るショットバー~
(08/31)
壊してます
(09/03)
レイアウト図面
(09/07)
イージーキット
(09/12)
レール敷設
(09/13)
カウンター
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/05/16 07:53 】
|
何だかなァ…
先週末といい、
今月に入って梅雨も完全に明けて、
漸く夏本番といった感じなのに、
お店は何となく暇だったりする…(涙)
あ…、花火大会があったから、
閑散としてたのか…。
なんて世間様の動きに全く目が向いてない私…(汗)
祐希です♪
そんな中、
お客様がお土産にと下さった
EBBRO製TOYOTA1600GT(1968)
この頃のTOYOTAは大好きなんですよねェ~☆
飽く迄も日産好きの私ですが…、
まァデザイン的にもこの時代の国産車は、
みィ~んなカッコエェ♪
ウチのお客様の中に、
こんな発想をマジで実現させようと
しておられる方が居られるので、
ココでチョィとご紹介…。
こういう過去の名車達を、
全て電気自動車で蘇らせる!!!!
コレって若しかしたらスゴくエェIDEAじゃない?
ECOにもイィし、昔の名車が、
普通に街中のそこかしらを快走するなんて…♪
そんな未来が来た日にゃァ、
私は率先して購入しますョ!!!!!!!!
私だったら間違い無く、
ISUZU
ベレット
1600GTR
ですねェ~☆
当然この(↑)の文字の如く、
オレンジにボンネットはフラットブラックですョwww
日産迄電気自動車を造る始末…(悲)
どうせならこんなブッ飛んだ発想で、
嘗ての名車達を世に送り出して欲しいものです。
こちらもお客様からの頂き物です。
国鉄
80系
の携帯ストラップ♪
今ウチの店でも、地上線では、
KATO80系
300湘南色
と
KATO113系
湘南色
、
高架線には、同じくKATO85系気動車
ワイドビューひだ
、
KATO383系
ワイドビューしなの
という、
新旧東海対決(!?)の様な感じで、
夜の街を演出してますョ☆
最近の私と言えば、
妙に旧型電気にハマってましてェ、
こないだも何気に立ち寄った新宿西口ぽちで、
マイクロエース
国鉄
EF14-1
ゼ
ブ
ラ
塗
装
を衝動買いしましたァ♪
今現在ウチの旧型電気のラインナップは…、
TOMIX EF58(Hゴム窓ヒサシ付一般色)
TOMIX EF58(大窓一般色)×2
TOMIX EF58(Hゴム窓ヒサシ付茶色)
TOMIX EF58(大窓茶色)
KATO EF58(初期型小窓特急色)
KATO EF57
マイクロエース EF14-1ゼブラ塗装
マイクロエース EF15-8五つ窓
マイクロエース EF53-16お召し指定機
マイクロエース EF55-1復活
今秋発売予定のマイクロエース
EF57-1、7も当然購入しますョ☆☆☆
DEAD END復活LIVE迄あと11日
PR
【2009/08/05 06:23 】
|
相沢祐希の日記♪
|
有り難いご意見(0)
|
トラックバック()
<<
お盆休みのお知らせです…
|
ホーム
|
大忙しの週末…
>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
虎カムバック
トラックバックURL
≪
前ページ
|
ホーム
|
次ページ
≫
忍者ブログ
[PR]