× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
風邪引いた…(汗)
仕事も休めないし、遊びも一生懸命(爆) 結果熱が下がらないwwwwwwww 相沢祐希です♪ 病は気からというオカンの教えを未だに真に受けて、 病院や薬の類に一切頼らず、 精神力で全て振り切ってますが何か? ぁ…、 新型インフルエンザじゃないのでご安心を☆ 去る10月12日(MON)体育の日に、 ウチの常連様からお誘いを受けて、 静岡は浜松天竜区にある 『佐久間レールパーク』 http:// へ行ってきました♪ 本来であれば、新幹線で豊橋、 豊橋から飯田線で中部天竜ってのが、 最短で定石ってルートなんですが、 そこは鉄ヲタの私達…、 そんな軟弱なコースは選びません!!!! 題して… 飯田線各駅で行く、 秋の佐久間レールパーク 終焉の旅♪ この11月で閉園になってしまう佐久間レールパーク。 見納めになってしまうのを観ておこうというのと、 この際、飯田線全線制覇も兼ねて行ってまおうっちゅぅ具合です。 都営大江戸線車内…。
前日仕事明け、殆ど寝ずの二人…(汗) でもこのテンション、ある意味このテンションwww 『♪八時ちょォ~どのォ~、あずさ二号ォ~でェ~』 じゃないです。七時発スーパーあずさ一号♪ 目指すは上諏訪!!いざ出発ァ~つ!!!!
車内はこんな感じ。 隣に国鉄特急色に戻され、 引退へのカウントダウンが始まった 183系が停まってます☆ 鉄道の旅のお供はやっぱりお弁当☆ 中央線120周年記念弁当です♪ 美味しく頂きましたァ~☆☆☆ 上諏訪到着。スーパーあずさの強制振り子に酔いつつ、
乗り換える車両は東海の313系♪ 今となってはその姿を消しつつある115系。
長野色に塗られた嘗ての主力機。 出番を待っているのか、休みが続くのか…。 辰野駅到着。五分程停車って事で、ニコチン補給www
貨物の引込み線がイィ情景を醸し出しています♪ いやァ~、快晴で良かったヮ☆ 小淵沢駅でのすれ違う車両達♪ 120系気動車、ハイブリットディーゼルカー、 E257系あずさかいじは大月駅で☆ 兎に角この日は超が付く程の快晴!!!! 景色も空気もバツグンです☆☆☆ 気付けば薫はうたた寝状態www
流石に眠かったよネ♪ 私は絶対眠らないけど(爆) 飯田駅到着。12分停車で腹拵え♪
駅舎前の二人は薫とお客様の姿。 私は置いてけぼり喰らうトコだったwwwwwwww りんごの産地ならではの真っ赤な駅舎が可愛い☆ 関西人には馴染み深い117系国鉄色☆
偶然団体臨時列車で運行されてたョ!!!! 電車に揺られる事約七時間(爆) 漸く中部天竜駅に到着♪ グッスリ眠った薫はご機嫌宜しゅうおますなァ~♪ 続く… PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |