忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 19:38 】 |
ご無沙汰ァ~ン セガサターン(爆)


orz

 

 

祐希です♪

 



今週の土曜日から

私をサポートしてくれる

ステキな可愛い女性が

スタッフとして

来てくれる事になりましたョ♪


彼女の本業が忙しくなる六月迄の
期間限定なので、私的には可愛い笑顔を振り撒いてくれれば
それだけでも十分に助かると思い、
今回採用って形になりました。

兎にも角にも週末の混み具合で、
お客様に退屈な思いをさせてしまう事だけが
前から申し訳なく思っていて、
何とかしたいと考えてはいたんですが、
こんなご時世でしょ?
私にもそんな悠長な事出来なかったんですが、
ソレはソレ、コレはコレでもォ楽しむしかないヮ(爆)

って気になりだしたタイミングと
彼女の直談判が合っちゃったんだなァ~☆

私もいよいよ人の面倒を見る様な立場になったかと思うと、
年齢を重ねてる事にも、器を大きくしなければいけない事にも
色々考えさせられる様になり、
気を引き締めてる所です。


実は年明けから私自身人を探したりしてた。
仕事を探してる人間を見つけては声掛けてみたり…。
やっぱ私がこんな生き方選んでる分、
同じ境遇の人間に提供したいとも考えてたけど、
今回はタイミングや当人達のやる気や覚悟をみて、
無いのかなと判断した。

私の性格は打てば響かないとイヤってヤツだからwww

PR
【2010/03/08 04:31 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
フォーミュラニッポンな日…
暖冬なんて誰が言ったんだ!?

毎日全然

寒いぞォーッッッ!!!!


相沢祐希です♪


世間では、俗に『ニッパチ』なんて言いますが、
水商売を始めとするお客様商売は、
この2月と8月はヒマになるんですネ(汗)
この時期になると私はいつも戦々恐々としちゃうんですが、
今年は風向きがイィせいか、
私の日頃の行いがイィせいか(?)
然程危険な感じもせず、
お客様に選んで起こし頂けている事に、
本当に感謝感激致しております☆


先日、名古屋から毎度お越し頂いております常連様から
予め来店予告は受けておりましたが、
ウチの店には多方面からのステキなお客様がいらしてまして、
今回も何度目かになりますが、

『SUPER GT』http://supergt.net/jp/
『FORMULA NIPPON』http://www.f-nippon.co.jp/fnap/app/NList_h.dll

などで大活躍されています

松田次生選手
http://www.tsugio.com/

平手晃平選手
http://www.koheihirate.com/index.php

が遊びに来てくれましたョ♪

a99e55be.jpeg
今回も関係者の方々と大所帯でお見え頂いたんですが、
いつも本当に多岐に渡る数々のクルマのお話、
マジで楽しい会話が弾んで
私自身が舞い上がってしまいますwwwww

モチロン松田選手とは鉄分タップリな
鉄トーク応戦しましたョ♪

今度一緒にレンタルレイアウトにも行く約束しちゃったしィ~♪

af79ece5.jpeg
『SUPER GT』のR35ペースカーを頂きましたァ♪
そして私が予め購入しましたEBBRO WEB限定の
2009年12号車テストカーに松田選手から直筆サイン頂きました☆

f39b8728.jpeg
平手選手には、ウチの店の厠に貼ってある
フォーミュラニッポンのポスターにサインして頂きましたョ☆
次回は必ず平手選手のMACHINEも購入しておかないと(汗)

でもSC430はあまり好きなMACHINEじゃないんだなァ…(汗)
まだハチマルスープラの方が良かったかもwww
【2010/02/13 15:38 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
頂き物♪
気付けばもォ1月も終わりやんッッッ!?


相沢祐希です♪


こないだ只見線乗り鉄ツアーを一緒に敢行した
そのツアーを段取りからチケット予約迄、
全部用立てしてくれる常連様から頂きましたァ~☆
725095b9.jpeg58064376.jpeg
長崎名物カステラと会津の山塩♪
カステラは2人で完食しちゃいましたョwww
ナマモノだから開封後はスグ食べないとネ☆

塩は温泉のお湯から作ってるらしく、
どんな味なのか、何に使えば美味しく頂けるのか、
チョット吟味して考えよォ~♪

bc5404c3.jpegae841c9e.jpeg
こちらは私の女友達が店に遊びに来てくれた時に、
彼女の地元名古屋限定のカルビーみそかつチップスwww

トッピングに八町味噌をつけて食べるんやけど、
コレがなかなか後引く味で旨い!!

10数年ぶりに食べたポテチは
なかなかお通な味わいでしたァ~☆

0e88e24d.jpeg
こちらもウチの常連様から頂きました
新幹線車内でしか食べれない

『スジャータアイス』の抹茶味ですョ!!!!
モチロン今回もお店で皆様に召し上がって頂こうと思ってますので、
数に限りがありますからお早めにネ♪

因みにタバコは大きさを伝える為に
私が日頃吸ってるヤツを置きました☆

da494357.jpeg
つい先日近所の定食屋さんに立ち寄った時に
近くに座ってたオジサンが、いつの間にか
爆睡してたので思わずパチリwwwww

イビキかきながら寝言言ってましたョwwwww
【2010/01/29 06:25 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
東京オートサロン2010♪その2
夕べも寒かったなァ~orz
まァでもウチの店は週末だけあって
結構賑わいをみせ、楽しい時間が過ごせましたョ♪

最近はお客様同士が店で顔見知りになり、
お客様同士での会話が弾むようになってきて、
私としてもメチャ嬉しい限り☆

『LAF BARに行けば誰なとに会える♪』

そんな空間になればイィなァ~と感じています☆




相沢祐希です♪

東京オートサロン2010の続きです☆

31ba13c8.jpeg
『NITTO』ブースにあったフォルクスワーゲンシロッコです。
シロッコっていつの間に復活してたんですか?
って感じなんですが、このマスク…、
最早国産車となんら変わりない感じ(汗)
日本車が良くなったのか?
ドイツ車が甘くなったのか…?

どちらでもないかwwwww

c4ae541a.jpeg
この日のキャンギャルの中でも
一際輝いてた彼女♪
群がるカメ小の中、
『こっち向いてェ~♪』
なんて私が声掛けたら
このはにかみ笑顔☆
スゴくセクシーな女性でしたァ~☆

6c14f41e.jpeg
四駆に余り興味の無い私が
好きな数少ない四駆の一つ♪
昔の面影を残しつつ、近代風にアレンジされたそのフォルムは、
TOYOTA車の中でも秀逸ですよねェ☆

35e9f86c.jpeg
こんなステキなお尻のデザインも今となっては
もォ二度と作れないんだろうなァ…(悲)
NISSAN 210SUNNYです。
フロントマスクはサニトラや110と
然程差が無いのでお尻をパチリ☆

bc6f7181.jpeg
今回の出展車での中で一番キレイだと思った
『COMMON SNAPPER』ブースにあったS30です。
写真では解り辛いですが、パールホワイトです♪
下品過ぎず、でもイカツく主張してる所が、
やっぱS30は重要ポイントですね☆

5db3fe32.jpeg
歴代スカイラインの中でも
四気筒で『R』の称号を得られなかった鉄仮面。
でもこの顔は当時から未だに大好き。
スーパーシルエット最高にカッコエェ!!

2f19b5c4.jpeg
私は基本お尻が好きなんですねェwww
`68カマロです。
この年代のカマロは文句無しにカッコエェ~♪
正にアメリカンマッスルですよねェ☆

3a86bfb1.jpeg
GT仕様になっちゃうとココ迄スパルタンになるFD☆
NSX同様独特のフォルムがエイみたくてステキ♪

7a492e4c.jpeg
映画『トランスフォーマー』のバンブルビーです。
映画のイメージが印象的で、
話し掛けたら返事してくれそwwwww

c4492973.jpeg
こちらはEPSON NSXです…、
って前回の日記で出て来たって?
いえいえ、こちらはペーパークラフト1/1スケールなんですョ!!
EPSONって会社ならではの発想で出品された感じですねェwwwww

221bb098.jpeg
R35といえばやっぱこいつでしょォーーーッッッ!!!!
『HASEMI TOMICA EBRRO GT-R』
この赤黒は伝統のカラーリングですよねェ~☆
スーパーシルエットと並べて欲しいなァ~♪

因みにウチの店ではEBRROのミニカーが2台で並んでます♪

8af69492.jpegba9264c7.jpeg
こういう細かな所をジックリ見れるのもオートサロンの魅力の一つですね☆
放熱フィンの独特な曲がり具合も興味深いです。

a4d9d2a1.jpeg
R35はこの角度からのフロントマスクが一番好き♪
中央のエアインテークのデザインが好きになれないのョorz

d2b55d12.jpeg
紆余曲折あれど腐ってもポルシェかwwwww
パナメーラのお尻は嫌いじゃないかも(爆)

魂抜かれてフェラーリのケツ追いかけてる様なデザインの
最近の911なんかよりコイツの方が馬鹿げててイィwww

508eae7c.jpeg
女の子に写真見せたら喜んでくれそうだから撮ったwww
スワロフスキーメルセデス…。
正直クルマ好きにはウケないっしょ(汗)

b11411b1.jpeg
こちらも角を折られて魂抜かれた
『スモールランボ』ことガヤルド…。

アウディーやんッッッ!!!!




0aa4fd7e.jpeg
帰り道に横を走る京成バス。
こういうのって空港だけで見れるもんやと思ってたヮ♪

1dd59edf.jpeg
高速でこの日一番興奮したョ☆☆☆
F430を煽るカウンタック!!
ENGINEの調子が悪いのか、触媒抜いてるだけか、
お尻真っ黒www
兎に角イィ意味で下品なエギゾーストノートが
周囲のクルマの音を完全に遮ってましたョ♪

733e78d1.jpeg16b789d9.jpeg
こちらはこの日の夜に私の友達が上京してくるという事で、
休みではあったんですがお店を開けた時、
友達のお連れ様が乗ってらっしゃったセリカXXです。
マーカー類とフォグライトをLED化されてて印象がグッと引き締まってました。

618611b2.jpeg
『TWIN CAM 24』の文字がカッコイィ☆
セリカはこの姿のまま進化して欲しかったなぁ…(汗)
因みに私はコイツの1コ前の型が好きです♪

2a146899.jpeg
この日連れてって頂きました常連様から頂きました
EBRRO製PENZOIL R34です。
GT-Rに黄色ってスゴく新鮮で大好きでしたねェ♪



久々に訪れたオートサロンでしたが、
新旧クルマのデザインがドンドン掛け離れていくのが、
新鮮でもあり残念でもあるって言うのが率直な感覚でした。
【2010/01/23 07:32 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
東京オートサロン2010♪
大寒だというのに変に暖かいかと思えば、
夕べの強風は何!?
近所の路駐自転車が軒並み倒れてたトコ見ると、
余程強い風が吹いてたのネ(汗)

皆々様風邪等引いてませんか?
○○は風邪引かんなんて言いますが、
私はその『○○』ですョwwwwwwww




相沢祐希です♪

去る17日(sun)に幕張メッセに
ウチの常連様に連れられて

『東京オートサロン2010』

へ行って参りましたョ☆

クルマのイベントなんて行くのホンマに久々で、
前回観に行ったのはVeilsideが超イケイケだった頃www

土曜日の仕事明け、一睡もせずに
朝八時に家を出発(汗)
クルマで迎えに来て貰ったから良かったけどネ♪

久し振りのオートサロンに胸ワクワクで
眠気なんか完全に吹っ飛んでましたネwwwww


首都高を暫く行くとなんやら前方数百メートル先に
轟音響かせる妖しいMACHINEが…
1099503a.jpeg
写真暗くて解り辛くてゴメンね(汗)
皆さんコレ何だと思いますか?

私は一瞬テスタロッサか512TRかと思ったんですョ(汗)
近づいてみたらなんと2代目NSXでしたwww

どこでどんな施しを受けてこんな姿になったのか
皆目見当もつきませんが、恐らくオーナーさんは
SUPER GTが好きで無理矢理公道仕様GT MACHINEに
仕上げちゃったんでしょうねェ…。

全部板金仕上げで悲惨でした(爆)


aeaf166d.jpeg
さてさて会場に到着です☆
私達は関係者入り口から入場です♪

e704e289.jpeg
取り敢えずは一番端っこから観て行きました☆

66bc20d3.jpeg
真紅が栄えるHONDA S2000
携帯の写メだと色合いが出ない…(涙)

df90ed5f.jpeg
このMACHINE何でしょォ?

こォしてみるとS30みたいでしょ?
じつはコレ、DAIHATSUコペンなんですョ♪
ENGINEも1000ccにSIZE UPされてました☆

コペンみたいな遊び心満点のMACHINEを
もっとDAIHATSU造って欲しいなァ~♪

bb395b90.jpeg
こちらは『D-1』でもお馴染みの
『R34なめねこ』です☆
私の世代にはなんとも言えないデコレーションwww

6281284d.jpeg
こんな色のブレンボあったら、
女性もクルマが好きになるんじゃないかな?

79d89af6.jpeg
私的には大好きなデザインに生まれ変わってくれた
現行カマロも更にこんなにイカツくなってます☆

658bafea.jpeg
nismoR33Zの足元♪
ロゴデザインがステキになって引き締まりましたネ☆

88e4071c.jpeg
ランエボⅩのENGINE ROOM。
ショックのオイルダンパーが外付けになってます。
ラリーカーの足回りもこの仕様になってるなんて、
私は全く知らなかったです(汗)

25261c4a.jpeg8f919869.jpeg
『BUZZ FACTORY』のカマロ♪
アメリカンマッスルはやっぱこのカラーリングよね☆
濃紺に白のストライプ最高です!!

a51d58a7.jpeg
NISSANのブースにこんなTシャツが!?

a57362a0.jpeg
HASEMIのブースにステキな一台発見!!
GROUPE Aの完全レプリカ公道仕様だそうです。
こんなヤツが街中走ったら注目の的だなwww

10c140eb.jpeg
32と34のお知りが好きな私には
コイツのお尻は未だに好きになれないヮ…orz

1c404eba.jpeg8f04d5d9.jpeg
ケンメリも私はこっちの『ヨンメリ』が好き♪
コイツの車高の低さに思わず感激☆

37808343.jpeg
『CARLSSON』のSLR。
メルセデスもココ迄やっちゃったかって一台。
兎に角異形の姿が存在感を醸します☆

新しいガルウイングSLも早く観たい!!

3b20d757.jpeg
NSX亡き後、見ものの無いHONDAブース。
CIVIC TYPE R EURO位かなwww

因みにコイツはシャーシがフィットのものを使ってるらしく、
出来もかなりのもの!!
フィットってかなりショボいクルマって思ってたけど、
こんなヤツに流用出来るって事は、
それなりにバランス取れたエェMACHINEって事か!?

e5e89377.jpegf0e57fca.jpeg
やっぱGT MACHINEはコイツでしょ♪
HONDA NSX GT。
EPSONのカラーリングはナンセンスだな…orz
折角の美しいフォルムが台無し(涙)

00ebd872.jpeg
この日恐らく一番会場を賑わせたのはコイツでしょォ♪
『TOYOTA FT86 G`s』
以前発表されたハチロクのG`sヴァージョン。
『G`s』って何IMPULのパクリかwwwww

まァでもブランドラインの統一感はTOYOTAのセンスを感じたナ☆

c0bf2442.jpegcbe31efd.jpeg
ニュルブルリンクを爆走した『LF-A』
この傷だらけってのが、
ファンの心を擽るんですよねェ~♪

市販車が完全受注生産で200台?
こんなクルマ絶対いらん(爆)
デザインに全く新しさを感じないし、
80スープラの顔付きとなんら変わり無い気がする…(汗)
3150万払うならアストン買うっしょwww
注文が殺到してるらしいけど、
どォせ金作る為にみんな流すんだろwwwww

b460a042.jpeg
こちらはLEXUS『IS F CCS CONCEPT』
至る所にカーボン使ってましたョ☆
色使いがTOYOTAっぽくなくてイィ!!

ce3bff3d.jpeg
こちらは『ヨタハチ』に燃料電池を積み込んだ
蘇えりしエコ車両とでも言うべきか。
昔のクルマが鉄屑になる位なら
こうして蘇えらせた方が絶対にイィよねェ~☆
コレが商品化されるなら欲しい!!
重量的に剛性の問題もあるだろうから、
難しいかも知れないけれど、
是非実現させて欲しいです♪
TOYOTA 1600GTとかダルマセリカとかで☆☆☆


アカンッッッ!!!!

眠くなってきた…

続きは後日また…zzz
【2010/01/22 07:45 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]