× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
に入れるというのは、
誰しもチョットした優越感に浸れるというもの…。 私事で言えば、友達のBANDが出演するLIVEだったりすると、 再入場禁止のハコでも、 裏口から自由に出入り出来、 楽屋なんかにもお邪魔出来たり…。 今回はそんな優越感に浸りっ切りで、 趣味を満喫させて貰えた一日のお話…。 祐希です♪ 去る2010年5月2日(SUN)、 土曜日の仕事明け一睡もせずに 07:30新宿発の小田急ロマンスカーに乗り込んで 富士スピードウェイにSUPER GT 400km RACEを 観戦しに行って来たの。 というのも、私の事をこよなく愛してくれている、 お客様のコネクションで普通に行けば、 当然の事ながら高額なチケットを有する所。 ひょんな事から友達になった、 フォーミュラニッポンでもドライバーを務める 松田次雄選手http://www.tsugio.com/ 平手晃平選手http://www.koheihirate.com/index.php の応援も兼ねて、 日焼け対策万全で向かった訳ですョ☆ ロマンスカーに乗ったらコレ!!!!『VSE弁当』♪
空いたケースはモチロンキレイに洗って持ち帰りです☆ 新松田駅で下車、クルマで迎えに来て貰って 目指すは富士スピードウェイ!! 足柄峠から望む富士山、絶景かな絶景かなァ~♪
かっ飛ばして到着するなり関係者駐車場にはコイツが…。
知らない人が見れば何が特別なのかも解らない。 知ってる人が見ても恐らく車種を言い当てられる位でしょ? 何を隠そォこのクルマは中島悟監督の愛車、 HONDA LEGENDなのですョ!!!! コノ日私がレース観戦する場所は、
ホームストレート向かい側VIP ROOM♪ バイキング形式の食事(勿論無料)をしながら、 快適空間で観戦です☆ 施設内を案内して貰いました。
ココはプレスの方々の広ォ~い待機室。 前日土曜日からレースに張り付いてる所為か、
爆睡してらっしゃる方も…www 松田選手に電話したら、ピットウォーク中なら 逢いに来ても構わないって事で早速陣中見舞いへ…。 ピットウォークっていうのはその名の通り、 ピットレーンを見学出来るファンサービス♪ こんな感じで選手や監督と直接触れ合えるんです。
左からCALSONIC NISSANの松田次雄選手、 中央が星野監督、右がロニー=クインタレッリ選手。 敢えて言いますが一般者がコノ位置から写真は撮れませんwww 明らかに関係者に見えない私を恨めしそうにみんな見てたwwwww レース前の松田選手とツーショット♪
ココでも松田選手との会話は鉄道模型だった(爆) 最早TOP SPEEDでTOYOTAより8km/hも遅くなってしまった
CALSONIC NISSAN R35 GT-R。 なんとかならんモンか?夏迄にNEW ENGINE卸すんだろうな♪ そのダメENGINEがコレwwwww
コチラは昨年迄GT500クラスで走ってたけれど、
本年からは300クラスでの参戦。 HASEMI MOTER SPORT TOMICA Zです。 昨年のMACHINEがコイツ、真っ赤なR35でした。
星野監督の息子、星野一樹選手と
元日産ワークスドライバー柳田春人の息子、 『二代目Z使い』こと柳田真孝選手のヘルメット。 『ししどかいとクン』が誰かは最早どォでもイィがwwwww ピットクルーによる動作確認の最終チェック。
完全なる精密機械だよココ迄来ると(汗) コチラは友人平手選手のMACHINE、
DENSO DUNLOP SARD SC430☆ ENGINE部分に布を被せる厳戒態勢!?
NISSANとはこういう部分が違う…orz コレは『ドリフトキング』こと折戸学選手の
Wedz Sport IS350♪ こういう部分を見れば、市販車ベースとはいえ、 中身が完全にバケモノなのが解るでしょ? レクサスのVIP CARもレース仕様でこんなにイカツくなるョ♪
コイツはカラーリング一新のApple K-ONE紫電☆
GT300クラスはJAFが定めた規則に従った車両(JAF-GT)。 ル・マン24時間レースやFIA-GTレースの規定など、 GTAが承認する技術規則に従ったGT車両。 GTAが特別に認めた車両が出場出来る。 因みに↑の紫電はJAF-GTクラス♪ さァいよいよレース直前!!!!
ホームストレートでの写真撮影だァァーーーーッッッ!!!! レースクイーンに必死にレンズを向ける キモいカメコをよそに私はMACHINEに携帯向けるwwwww GT CARは鮮やかな色がホンマによく似合う♪ HONDA悲劇のSUPER CAR、HSV010。
世が世なら次期『NSX』だったのに…(涙) KEIHINカラーがメチャ似合ってるゼ!!!! レース前の平手クンとッ捕まえてツーショット♪
彼もウチの店で大はしゃぎしてたなwww この日、平手選手の相棒、 2000年マカオF3勝者アンドレ=クート選手の息子サン、 小さいにも拘らず白血病を患っており、 家族近親者にも骨髄が適合する人がおらず、 この日は骨髄バンク登録のお願いをしていました。 こういう時、私は本当に役立たず。 以前長期間女性ホルモン注射を摂取していたので、 血液成分に以上を来たしている可能性があり、 献血や骨髄バンク登録、輸血の類といったもの 全てに於いて活用出来ないんです…(涙) 私の携帯には逆光補正機能は付いてない(涙)
RAYBRIC HSV010。エイの様な仰々しい顔付きが 最新鋭のMACHINEと証明させる。 でも本当は空力に難があるのはファンは知らないだろうなwwwwwwww 『カローラも変わる時代…』なんて嘗て北野武が
CMで言ってたっけ…。ホンマに変わってしまったョ(汗) 濃山吹色が鮮やかなCOROLLA Axio apr GT♪ 元のクルマ、コレよ…(汗) 完全に反則だろwwwww TOYOTA勢は全車種どれ一つSPORTS CARがレースに出れない 不遇な状況なのにも関わらずココ迄イィMACHINEを キチンと仕上げてくる辺り、社長が代わって正解だな☆ NISSANなんとかせェよッッッ!!!!!!!! ゴーンかドーンかなんか知らんけど、 訳解らん眉毛怪人なんか追い出して、 ハコスカとかS30Z造ってた頃に戻ってくれよ…(涙) 同じくコチラも激変したカローラ♪
勘の冴えてる人なら解る思うけど、 エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラだ!! 唯一ロータリーで奮起する、私も嘗て乗ってた
M7 MUTIARA MOTERS雨宮SGC7。 タイヤ無交換なんて大胆な作戦で勝利を捥ぎ取るすげェチーム!! 燃費の悪さから給油にどうしても時間を要するクルマだからこそ 生み出された作戦だが今回もソレが活かされるか…!? ホームストレートで出走を待つ観客。
晴天に恵まれてというよりは暑い…orz ココでも特別にコースに出ている人々を 羨ましそうに見つめる人々。 私はつくづく幸せ者だ♪ レースは散々たる結果…(涙) NISSAN勢は惨敗、TOYOTAの1234FINISHって…(汗) まァでも富士でのTOYOTA完勝って二年振り位じゃないかなァ? NISSANワークスチームMOTUL AUTECH GT-Rのトレーラー♪
トレーラーですらこんなにカッコイィのに レースでは13台中12位走行後リタイアですョ…orz 関係者の方々と談笑中偶然近くを通り掛かった 『神様』高橋国光監督と監督の愛車前でツーショット♪ 上半期の私には何か起こるのかと思える程 イィ事ずくめな一日でしたョ☆☆☆ 帰りの車の中では誘って貰ったにも拘らず、 私はナビシートで爆睡(汗) 流石にこの歳で一睡もせず屋外での行動は、 著しく体力を奪われる(涙) 寝顔も可愛いと言われたのが余計に申し訳無かったorz 本当はコノ後、横須賀に行って、 hideチャンの13回忌のEVENTに強制参加だったんだが、 こんな状態だったので敢え無くキャンセル(汗) hideチャンのBAND『横須賀サーベルタイガー』の面々や YOSHIKIが立ち上げた『EXTASY RECORDS』に所属してた連中、 未だにそういうヤツらと繋がってて、 なかなか開放して貰えないという…。 ヤツらの生み出す音楽の世界は今も大好きだが、 恐ろしく稚拙な派閥や徒党、身内の裏切り嘲り、 そういうのがイヤで抜け出したのに、 世の中狭いモンで、オカマになった今も見つかってしまうwww まァこのEVENTに集まる連中は私と同じく そういう下らない派閥や徒党から抜け出た仲間なので、 プライヴェートでは仲良くして貰ってるけどネ♪ hideチャンの誕生日12月13日を祝う日は、 チャンと出向きますョ☆ PR |
![]() |
やったァァァァーーーーッッッ!!!!!!!! 手に入らないと 完全に諦めモードだった 激レア車両をゲット☆ TOMIX製東北新幹線200系2000番台です♪ 6両セットは通販で購入☆ 二階建てグリーン車と残りの増結車両は、 アキバ某店で発見即購入しましたョ♪ まさかコイツが入手出来るなんて マジで夢にも思ってなかったので、 ホンマに舞い上がってますョ☆☆☆ 夕べはお客様に誘われて、 銀座にある天ぷら 『天亭』http://ginza-tentei.jp/#top に行った後、何気に立ち寄った秋葉原…、 マイクロエース製智頭急行7000系HOTスーパーはくと 1次車6両セット迄ゲット出来ましたァ~♪ KATO製E259系成田エクスプレスを買おうと 向かった先での超ラッキーハプニング!!!! 室内灯入れる前に試走しないとなァ~♪ |
![]() |
皆々様、大変ご無沙汰致しております(汗) 祐希です♪ ココ最近身の回りの色々な変化で、 なかなかブログの更新に迄手が回らず、 長い間放置しておりました。 楽しみにチェックして頂いている皆様には、 本当に申し訳ない気持ちです。 さて、間も無くゴールデンウィークですが、 皆様のご予定は如何でしょうか? 早い方だと29日からお休みに入られるのでしょう。 当店『LAF BAR』は、 ゴールデンウィークも通常通りの営業となります。 4/29(木)~5/1(土) 営業 5/2(日) 休業 5/3(月)~5/5(水) 営業 尚、営業時間も通常通りとなっています。 |
![]() |
今週末の連休なんですが、 誠に勝手ながら、 21(日)22(月)23(火) の三日間を休みとさせて頂きます。 何卒ご了承下さいませ。 24(水)より通常営業になります。 |
![]() |
日に日に確実に春の足音が聞こえてきた今日この頃、
皆々様如何お過ごしでしょうか? 祐希です♪ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |