忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/15 04:16 】 |
続・秋の佐久間レールパーク終焉の旅♪
テレビ収録も無事終え、
一応の満足感で、
今朝を迎えました





相沢祐希です♪






前回の日記の続きです。

c80547b2.jpeg
中部天竜駅の外観です。
こういう古めかしい地上駅舎は、
何れ都内からは消え行く運命…。
地方ならではの名物ですナ♪

63d7e9f1.jpeg
今回その姿を、私が一番拝みたかった車両
181系特急型気動車☆

ガキの頃、オトンと一緒に散々乗ったなァ~(涙)

3901c39b.jpeg
全体像はこんな感じ。
兎に角驚かされるのは、
こんな雨ざらしの操車場を利用した地で、
こんなにも綺麗に維持して保存している事!!!!
管理している方々にはホンマに頭が下がります。

因みにこの車両、1968年のモノなんですョ。

e8dcb623.jpeg
コレはみんなも結構知ってるんじゃないでしょうか?
113系湘南色です。
特急車両と違い、こういう通勤車、近郊車の引退は、
華やかな引退ロードも無く、ひっそりとその姿を消し、
幕引きは寂しいものだったりすんですよねェ…。

d51a2c9a.jpegdc5cf46d.jpeg
こちらはアメリカ製の電気機関車ED11。
薫の足元に座敷わらしがいますwwwwwwww

0d3b11c2.jpeg8d12baa9.jpeg
こちらはED62電気機関車。
やっぱり薫の写真には座敷わらしが…www

06ad219a.jpeg
こちらはクモハ12です。
私が写した写真の顔は、実は連結側で、
元々こちらには運転席が無く、
後付けで造られたものなんですねェ~。
コレで、一両編成で走る事にも対応した訳です。

戦前の車両って武骨でイィ顔してます♪

597c0d6f.jpeg
その車内です。木造の内装が雰囲気を醸し出しています。
そんな中でも、もう既に乗客の事を考慮した
ポールが立っていますね。

c68ee542.jpeg
こちらはモハ52です。
昭和12年、京都~大阪の電化に際して増備された車両で、
京都~大阪を36分で走破した戦前の高速電車です。
現在では25分掛かる距離をその当時36分でしょ?
昔の事考えたら余程速かったた思いますョ(驚)

d9bda1e2.jpeg
その52系の車内です。
上のクモハ12より豪華な内装なのが見て取れます。
こういうセンスは、現代では採用されないのが寂しい…(涙)

691a2b89.jpeg4e96abcc.jpeg
コイツが曲者wクヤ165ですネ。
ドコが曲者かと言いますと、
コイツは教習車なんですが、
元はというと、ビュッフェのあった食堂車なんですョwww

大きくその姿を変えましたが、

『きのこクーラー』

その名残りとして元が『サハシ』だった事を物語ってますネ。

d567dddd.jpeg
私が正に除雪されようとしているこの車両は、
DE15ディーゼル除雪機関車です。

兎に角最初に上げた181系もそうなんですが、
ディーゼルカーや気動車が大好きな私♪
コイツも隅々迄嘗め回して観察してきましたョwwwww

5db20c3d.jpeg
さァこの後はドコへ行こうか?
そんな感じでペダル漕ぎますョwwwwwwww

後編へ続く…
PR
【2009/10/20 14:24 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
テレビ出ます…
時代が漸く私に追いついたのか、
悪魔ならではの魅力が人間共にも
理解出来る様になったのか、
若しくは悪魔の私が
いつの間にか牙を抜かれ、
人の世に溶け込んでしまった所為で、
受け入れられ堕ちてしまったか…




相沢祐希です♪





来る10月28日(WED)より始まる新番組

TBS系全国ネット『1億分の8』

http://www.tbs.co.jp/program/mbs_ichihachi.html
22:00~22:54放送
MC浜田雅功、藤本美貴

に私と薫が出演する運びとなりましたwww
 

人口1億人以上の日本にあって、僅か数人しか存在しない
特殊な人々を見てみたくないですか?
1億人の中で異様なキャラが立った人達を見てみたくないですか?
この番組はあるテーマを元に1億分の8人(8組)の
一般人ゲストをスタジオに招き、
彼らが抱える問題、彼らが抱える悩み、
彼らならではのエピソードをクイズを通じて
掘り出していくトークバラエティーです!
視聴者が時には驚き、時には共感し、
時には憧れるスペシャルな8人(8組)を紹介します!


って事らしいwwwwwwww

夕べ午後に店で取材を受けて、
生い立ちから今に至る迄の私らの話をし、
九分九厘出演の方向で話が纏まりましたョ♪

収録は19日午後。
まァどォなることやらwwwwwwwwwwwwwwww

因みに私らが出演する放送回はまだ未定との事。






ってか…、







私は地デジに耐え得るんだろうか?







あとネ…、

10月25日(SUN)発刊の

『TOKYO GRAFFITI』
http://grfft.com/

っていう雑誌に私個人が、

[この顔に生まれて(仮)]
 この顔に生まれて起こった、あんなことやこんなこと…。

ってなTYTLEの企画に掲載されますヮw


世の中そんなに面白くなくなってしまって、
私みたいな人の皮を被った悪魔に迄、
供給を求め始めたのか?

これは正に、

『悪魔教』

を布教するまたと無い

千載一隅のチャンスではないか!!!!!!!!

かのデーモン小暮閣下も

聖飢魔Ⅱを御復活召されたし、

この機を逃してなるものかwww


まァ本は立ち読みするなり、
パクるなりして読んでみてくれたまえ♪

TV SHOWは録画するなり永久保存版にするなりして、
私に感想等聞かせてくれたまえ☆

人間界の悪魔と恐れられている浜ちゃんと
仲良く楽しんでくるヮ♪


なので!!!!

本日(19日)は、

お休みさせて頂きます。
【2009/10/19 02:50 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ご無沙汰ァ~ン セガサターン(爆)
風邪引いた…(汗)

仕事も休めないし、遊びも一生懸命(爆)



結果熱が下がらないwwwwwwww








相沢祐希です♪








病は気からというオカンの教えを未だに真に受けて、
病院や薬の類に一切頼らず、
精神力で全て振り切ってますが何か?

ぁ…、
新型インフルエンザじゃないのでご安心を☆

去る10月12日(MON)体育の日に、
ウチの常連様からお誘いを受けて、
静岡は浜松天竜区にある

『佐久間レールパーク』
http://recommend.jr-central.co.jp/rail-park/index.html

へ行ってきました♪

本来であれば、新幹線で豊橋、
豊橋から飯田線で中部天竜ってのが、
最短で定石ってルートなんですが、
そこは鉄ヲタの私達…、

そんな軟弱なコースは選びません!!!!


題して…
 


飯田線各駅で行く、

秋の佐久間レールパーク

終焉の旅♪
 


この11月で閉園になってしまう佐久間レールパーク。
見納めになってしまうのを観ておこうというのと、
この際、飯田線全線制覇も兼ねて行ってまおうっちゅぅ具合です。


25d940d9.jpeg
都営大江戸線車内…。
前日仕事明け、殆ど寝ずの二人…(汗)
でもこのテンション、ある意味このテンションwww

d76b651b.jpeg3826c89e.jpeg

『♪八時ちょォ~どのォ~、あずさ二号ォ~でェ~』

じゃないです。七時発スーパーあずさ一号♪

c1a33ddc.jpeg
目指すは上諏訪!!いざ出発ァ~つ!!!!

a7d7d6f8.jpegb1153feb.jpeg
車内はこんな感じ。
隣に国鉄特急色に戻され、
引退へのカウントダウンが始まった
183系が停まってます☆

fa366142.jpegca4d8e8e.jpeg
鉄道の旅のお供はやっぱりお弁当☆
中央線120周年記念弁当です♪
美味しく頂きましたァ~☆☆☆

c1827515.jpeg
上諏訪到着。スーパーあずさの強制振り子に酔いつつ、
乗り換える車両は東海の313系♪

7ff22b56.jpeg
今となってはその姿を消しつつある115系。
長野色に塗られた嘗ての主力機。
出番を待っているのか、休みが続くのか…。

d573574e.jpeg
辰野駅到着。五分程停車って事で、ニコチン補給www

cf193c2c.jpegd73ac290.jpeg
貨物の引込み線がイィ情景を醸し出しています♪
いやァ~、快晴で良かったヮ☆

8c62b1bf.jpeg01531514.jpeg
小淵沢駅でのすれ違う車両達♪
120系気動車、ハイブリットディーゼルカー、
E257系あずさかいじは大月駅で☆

3ea52d61.jpeg150705ad.jpeg
兎に角この日は超が付く程の快晴!!!!
景色も空気もバツグンです☆☆☆

7c970d9c.jpeg
気付けば薫はうたた寝状態www
流石に眠かったよネ♪
私は絶対眠らないけど(爆)

6376f8b8.jpeg
飯田駅到着。12分停車で腹拵え♪
駅舎前の二人は薫とお客様の姿。
私は置いてけぼり喰らうトコだったwwwwwwww

りんごの産地ならではの真っ赤な駅舎が可愛い☆

e4ad6b20.jpeg
関西人には馴染み深い117系国鉄色☆
偶然団体臨時列車で運行されてたョ!!!!

f0db4299.jpeg
電車に揺られる事約七時間(爆)
漸く中部天竜駅に到着♪
グッスリ眠った薫はご機嫌宜しゅうおますなァ~♪

続く…
【2009/10/18 23:20 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題

いやァ~一夜明けて台風が
なんとか関東圏から外れたのか、
新宿の明け方の空は、
若干穏やかさを取り戻したっぽい。

ってニュース見ろよって感じですが、
んなこたァどォでもエェのョ♪

皆々様は、台風被害

遭われてませんでしょうか?

 


相沢祐希です♪

 


今朝は前回の日記の続きですョ☆

疲労困憊仮眠じゃもォ疲れなんて取れない…。
そんな年齢、世の中じゃ私を
アラフォーなんて呼ぶらしいが、
私に面と向ってそういうヤツは、
豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまうがイィ!!!!

とか思い乍ら大急ぎで開店準備を済ませた所に、
こないだ迄、ウチで同居してたシズが、
つい最近出来た彼氏と一緒に、
住まいを提供したお礼って、
お土産持参で遊びに来てくれた♪

ホンマにコイツは可愛いヤツだ☆

そのお土産ってのがコレ♪
22917e95.jpeg

バスマットなんだが、
実は私が以前から買い換えようと思っていたのが、
ついつい後回しになっていて、買えず終いで…(汗)

ソレを覚えててくれたシズ☆
なんて気の利くヤツなんだ☆☆☆

このバスマット、なんの素材で出来てるんか知らんが、
やたらと水吸うねん!!!!

シズありがとねん♪

常連様と一緒に和みの時間を過ごしました。


この日はウチの常連様方に多数お越し頂きまして、
私自身も楽しい夜を過ごさせて貰いましたョ♪

LAF BARが歌舞伎町にあった頃からの常連様
市川さん(三名様)と一緒に
亀田の次男坊VSデンカオセーン戦とDREAMをTVで観戦☆

今回私の日記にチョクチョク登場する親友のナオヤが
一緒に観戦しないかと誘ってくれてたんやけど、
今回は仕事に間に合わないので断念(涙)

こちらも常連様、鉄道模型大好きGUITER KIDSロマンスグレーw
まぁくん(四名様)がお連れになったのんちゃんのお店

『ROCK BAR GRAVITY』 http://sound.jp/gravity/page1.html

の三周年記念のEVENTに参加するまぁくんのBANDで、
私がドラムを叩く事になりましたョ(汗)

演目は恐らくMETALLICA…、

技術的なものはさておき、
なんせ本格的に叩くのは実に八年振り(爆)

気合一発爆発しますかァーーーーッッッ!!!!!!!!



深い時間に入る頃、マイミクの
◎えんじふぉーみん◎が来てくれて♪

まァヤツは結構遠方から遥々来てくれてて、
帰るに帰れないから、
ウチの雀荘

『とんとん』http://www.tonton-mj.com/

から薫も上がってきたトコで、
三人で歌舞伎町にあるラーメン屋
『こたつ』に行ってきたョ♪

10ec67a2.jpeg
私がチョイスした味噌ラーメン全部のせwは、かなり濃厚☆
薫が食べた塩ラーメンは野菜の風味がなかなか旨い♪
特にたまねぎの甘みが良く出てて、イィ感じ☆

080b1124.jpeg
瞬殺してやったさァ~!!!!

ただこの後…、
濃厚過ぎたスープのお陰で軽く胸焼けしてしまった…orz

部屋に帰りついたのが朝五時半、
そのまま眠らず大崎へホルモン注射、
人身事故が原因で湘南新宿ライン、埼京線、りんかい線、
山手線と運休若しくは遅延で、
地下鉄との乗り合わせもムチャクチャ…(汗)
携帯ナビも当てにならず、
帰りの地下鉄副都心線で睡魔に負けてしまい、
東新宿で降りた心算が池袋!?

ベッドに横になった時には、午後二時(涙)


踏んだり蹴ったりなのか
踏まれたり蹴られたりなのかは、
楽しい夜があったから全部関係ナシで♪

 

【2009/10/08 08:28 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
夕べの事…
さっき帰ってきました(疲)
良く考えたら私…、
彼是27時間起きてます(汗)

こういう事してると確実に体壊しますネ(焦)
まァ私は幸せな事に、
私を必要としてくれている仲間に囲まれているので、
自分の都合なんかで休んだり眠ったりなんて、
してる暇が無い程に、楽しい時間を過ごさせて貰っていますョ♪




相沢祐希です♪




事前にお伝え致しますが、

来週の月曜日(12日)は、

連休最終日となりますので、

店休日とさせて頂き、

前日の日曜日(11日)は営業となります。

どうぞご容赦下さいませ。


夕べは、予定が全く上手くいかず、
個人的に散々な昼間を過ごしてしまいました(泣)

お客様のお誘いを受けて、12日(月)の休みを利用して、
乗り鉄する事になった訳ですが、その乗車券を買いに
JR新宿駅のみどりの窓口に向ったんですが、
なんせコレが初乗車路線故、
如何程価格が発生するのかも解らず、
目分量丼勘定のお金を用意して出向いたんですが…。

因みに乗車路線スケジュールはこんな感じです↓↓↓

新宿~辰野を中央線、辰野~豊橋を飯田線、
豊橋~品川を東海道新幹線、品川~新宿を山手線。

目的地は、今年の11月で閉館が決まってしまった、
佐久間レールパークなんですネ。

すんなりチケットゲットの心算が、


持ち合わせが足りないという現実(爆)


仕方が無いので今日また買いに行きますョ!!!!

で…、
結局急遽予定変更で、
そのまま大江戸線にて六本木へ…。

6bfd8571.jpeg
私の行きつけ天鳳でラーメン☆

何度行っても全く愛想の無い大将が、
漸く私の顔を覚えてくれたか否か解りませんが、
夕べは少し話してくれましたョwwwwwwww

『今日はめしは普通サイズでいいの?』

この言葉がココで聞く

『いらっしゃい!』『ありがとうございます!』

以外の初めての言葉でした(笑)
でも何気にスゴく嬉しかったなァ~♪
また通い詰める理由が出来たヮwwwwwwww


新宿に戻ってきて、ウチのお客様で、
某LUMINEに勤務する超美人のコがいる
化粧品売り場へお肌相談に行ったら…、


コレがそういう日に限っていない…(涙)


仕方が無いのでまた予定変更orz
近くのHR/HM専門店DISC UNIONへ、
お気に入りBANDの新譜を買いに行って
何とかソレはゲット☆

仮眠を取って店に出向く筈が
CDがカッコ良過ぎて眠りを忘れ開店準備(汗)

シトシト小雨の中、出掛けて行きましたとサ♪
【2009/10/07 06:50 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]