× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
時代が漸く私に追いついたのか、 悪魔ならではの魅力が人間共にも 理解出来る様になったのか、 若しくは悪魔の私が いつの間にか牙を抜かれ、 人の世に溶け込んでしまった所為で、 受け入れられ堕ちてしまったか… 相沢祐希です♪ 来る10月28日(WED)より始まる新番組 TBS系全国ネット『1億分の8』 http:// 22:00~22:54放送 MC浜田雅功、藤本美貴 に私と薫が出演する運びとなりましたwww 人口1億人以上の日本にあって、僅か数人しか存在しない 特殊な人々を見てみたくないですか? 1億人の中で異様なキャラが立った人達を見てみたくないですか? この番組はあるテーマを元に1億分の8人(8組)の 一般人ゲストをスタジオに招き、 彼らが抱える問題、彼らが抱える悩み、 彼らならではのエピソードをクイズを通じて 掘り出していくトークバラエティーです! 視聴者が時には驚き、時には共感し、 時には憧れるスペシャルな8人(8組)を紹介します! って事らしいwwwwwwww 夕べ午後に店で取材を受けて、 生い立ちから今に至る迄の私らの話をし、 九分九厘出演の方向で話が纏まりましたョ♪ 収録は19日午後。 まァどォなることやらwwwwwwwwwwwwwwww 因みに私らが出演する放送回はまだ未定との事。 ってか…、 私は地デジに耐え得るんだろうか? あとネ…、 10月25日(SUN)発刊の 『TOKYO GRAFFITI』http:// っていう雑誌に私個人が、 [この顔に生まれて(仮)] この顔に生まれて起こった、あんなことやこんなこと…。 ってなTYTLEの企画に掲載されますヮw 世の中そんなに面白くなくなってしまって、 私みたいな人の皮を被った悪魔に迄、 供給を求め始めたのか? これは正に、 『悪魔教』 を布教するまたと無い 千載一隅のチャンスではないか!!!!!!!! かのデーモン小暮閣下も 聖飢魔Ⅱを御復活召されたし、 この機を逃してなるものかwww まァ本は立ち読みするなり、 パクるなりして読んでみてくれたまえ♪ TV SHOWは録画するなり永久保存版にするなりして、 私に感想等聞かせてくれたまえ☆ 人間界の悪魔と恐れられている浜ちゃんと 仲良く楽しんでくるヮ♪ なので!!!! 本日(19日)は、 お休みさせて頂きます。 |
![]() |
風邪引いた…(汗)
仕事も休めないし、遊びも一生懸命(爆) 結果熱が下がらないwwwwwwww 相沢祐希です♪ 病は気からというオカンの教えを未だに真に受けて、 病院や薬の類に一切頼らず、 精神力で全て振り切ってますが何か? ぁ…、 新型インフルエンザじゃないのでご安心を☆ 去る10月12日(MON)体育の日に、 ウチの常連様からお誘いを受けて、 静岡は浜松天竜区にある 『佐久間レールパーク』 http:// へ行ってきました♪ 本来であれば、新幹線で豊橋、 豊橋から飯田線で中部天竜ってのが、 最短で定石ってルートなんですが、 そこは鉄ヲタの私達…、 そんな軟弱なコースは選びません!!!! 題して… 飯田線各駅で行く、 秋の佐久間レールパーク 終焉の旅♪ この11月で閉園になってしまう佐久間レールパーク。 見納めになってしまうのを観ておこうというのと、 この際、飯田線全線制覇も兼ねて行ってまおうっちゅぅ具合です。 都営大江戸線車内…。
前日仕事明け、殆ど寝ずの二人…(汗) でもこのテンション、ある意味このテンションwww 『♪八時ちょォ~どのォ~、あずさ二号ォ~でェ~』 じゃないです。七時発スーパーあずさ一号♪ 目指すは上諏訪!!いざ出発ァ~つ!!!!
車内はこんな感じ。 隣に国鉄特急色に戻され、 引退へのカウントダウンが始まった 183系が停まってます☆ 鉄道の旅のお供はやっぱりお弁当☆ 中央線120周年記念弁当です♪ 美味しく頂きましたァ~☆☆☆ 上諏訪到着。スーパーあずさの強制振り子に酔いつつ、
乗り換える車両は東海の313系♪ 今となってはその姿を消しつつある115系。
長野色に塗られた嘗ての主力機。 出番を待っているのか、休みが続くのか…。 辰野駅到着。五分程停車って事で、ニコチン補給www
貨物の引込み線がイィ情景を醸し出しています♪ いやァ~、快晴で良かったヮ☆ 小淵沢駅でのすれ違う車両達♪ 120系気動車、ハイブリットディーゼルカー、 E257系あずさかいじは大月駅で☆ 兎に角この日は超が付く程の快晴!!!! 景色も空気もバツグンです☆☆☆ 気付けば薫はうたた寝状態www
流石に眠かったよネ♪ 私は絶対眠らないけど(爆) 飯田駅到着。12分停車で腹拵え♪
駅舎前の二人は薫とお客様の姿。 私は置いてけぼり喰らうトコだったwwwwwwww りんごの産地ならではの真っ赤な駅舎が可愛い☆ 関西人には馴染み深い117系国鉄色☆
偶然団体臨時列車で運行されてたョ!!!! 電車に揺られる事約七時間(爆) 漸く中部天竜駅に到着♪ グッスリ眠った薫はご機嫌宜しゅうおますなァ~♪ 続く… |
![]() |
いやァ~一夜明けて台風が ってニュース見ろよって感じですが、 皆々様は、台風被害
疲労困憊仮眠じゃもォ疲れなんて取れない…。 とか思い乍ら大急ぎで開店準備を済ませた所に、 ホンマにコイツは可愛いヤツだ☆ そのお土産ってのがコレ♪ ソレを覚えててくれたシズ☆ このバスマット、なんの素材で出来てるんか知らんが、 シズありがとねん♪ 常連様と一緒に和みの時間を過ごしました。
LAF BARが歌舞伎町にあった頃からの常連様 今回私の日記にチョクチョク登場する親友のナオヤが こちらも常連様、鉄道模型大好きGUITER KIDSロマンスグレーw 『ROCK BAR GRAVITY』 http://sound.jp/gravity/page1.html の三周年記念のEVENTに参加するまぁくんのBANDで、 演目は恐らくMETALLICA…、 気合一発爆発しますかァーーーーッッッ!!!!!!!!
まァヤツは結構遠方から遥々来てくれてて、 『とんとん』http://www.tonton-mj.com/ から薫も上がってきたトコで、
ただこの後…、 部屋に帰りついたのが朝五時半、 ベッドに横になった時には、午後二時(涙)
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |