忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/16 08:26 】 |
わァ~い☆
昨日に引き続き、今日ウチに届きましたョ(嬉)

76aff86f.jpeg
マイクロエース国鉄80系湘南色
1、2次型更新車 増結4両セット

郵便、荷物車大好きな私としては、
この夏の待望商品かも♪

KATO80系300番台との並びも楽しみィ~♪

早速今夜、室内灯装着して、
旧車達の待つ、店のヤードに加えてやりたいと思います☆
PR
【2009/07/16 18:17 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
アツイ…、熱い…、暑い…
夕べの試合、皆々様は御覧になりました?

長谷川穂積、V9達成ですョ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

然も四連続KOですよォ~♪


いやァ~、
コレはナマで観戦したかったですねェ…(悔)





祐希です♪





昨日は結局暑過ぎて、
とてもじゃないが乗り鉄なんて気分になれず、
お台場ガンダムもお預けで…(泣)

でも、夕暮れ暑さが少し和らいだのを機に、
アキバの行きつけのお店で、
予め予約しておいた商品を取りに行きました。
331fd2c7.jpeg
マイクロエース京阪
22002600です♪
8000
は偶然中古で見つけて即ゲット☆
鉄道模型は見つけた時が買い時!!!!

躊躇してたら買い逃してしまいますからねェ~☆
コレで取り敢えずウチの店では、
京阪ナイト燃ゆって感じになりますヮwwwwwwww
【2009/07/15 17:01 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
梅雨明けだァァァァァァァッッッ!!!!
天気予報では、
20日梅雨明けなんて言うてましたが、
いきなり今日明けちゃいましたね、梅雨wwwwwwww

今日から夏本番、
皆々様、如何お過ごしでしょうか?



祐希です♪



こんなエェ天気です☆
出掛けない訳にはいかないでしょう?
日頃夜の仕事でお日様の下に出ない私は、
忙しかろうが暇だろうが、
その辺は意識して出掛けようと思ってます。

女性は紫外線対策に一生懸命の季節…。
でもネ、実際紫外線を一切浴びない、
太陽光線を一切浴びない生活をすると、
特に私達の様に、

完全昼夜逆転不規則生活w

な日々を送ってると、
至る所に支障を来たすんですョ…(汗)

普段以上に意識しないと
体内時計は狂っちゃうし、
食生活も不規則で、
ついつい眠る前(皆様の朝ご飯の時間帯)に
食べてしまったりで、
色々考える事があります。

791a0d6e.jpeg
とか言い乍ら、夕べは仕事中に
たいやき五個も平らげてしまいましたけど(爆)
f498ed74.jpeg
『焦がしカスタード』なんて魅力的な名前のたいやき♪
このボリュームですョ☆☆☆
超甘党な私には朝飯前ですョwwwwwwww




どんなに眠る時間がバラバラ不規則でも、
起きる時間を極力午前中に、
起きる時間を決める様にする事で、
体内時計の狂いを防いでます。



まァんなこたァ、
このエェ天気の下では、
気持ちが晴々でどォでも良くなっちゃうんですが(爆)



夕べ行けなかったプチ乗り鉄、
そしてお台場ガンダムを
今から拝みに行ってこようと思います♪

その足で本日発売の

マイクロエース京阪2200系2600系
を受け取りに行ってきまァ~す☆☆☆

【2009/07/14 11:49 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
第二旭…!?
今日も早起き♪
僅か四時間程しか眠らなかったのに、
何故かスゴく目覚めも良く、
スッキリした気分です☆

こんな日は一日を更に気持ちイィものにしたしですよねェ~♪




ソコで私、祐希はですねェ…、




今からプチ乗り鉄&近々私が搭乗予定の、

お台場ガンダムを拝みに行ってきまァ~す♪



もう既に頭の中にエンドレスで、

『哀戦士』


が流れていますョwwwwwwww


先日、ウチのお客様と会話の流れから、
都内のラーメン店の話題になり、
最近お気に入りのラーメン店を言い合ったんですが、
勿論私は最近良く行く
六本木天鳳を挙げたんですけどネ。

そのお客様(3名様)が口々に仰った

『第二旭』


というラーメン店に私はスゴく反応してしまったんですョ。

『第二旭…!?第二ってどういう事?』

京都生まれ京都育ちの私からすれば、
ラーメン屋さんで第一旭って言えば、
誰でも知ってる老舗店なんですョ。

ソレが第二って…!?

聞けばこういう事らしい…。
嘗てご主人が京都の第一旭で修行をし、
暖簾分けをして貰ったらしい。

にしても第二って…(怪)

コレは自分で確かめるしかないって事で、
早速行ってきましたョwwwwwwww

場所は私の家からチャリで僅か10分弱、
曙橋商店街近くの住宅街の中、
住吉公園の前にありました。
a2ae625c.jpeg
コ…、コレは一体…(謎)
外観だけ見るにどう考えても怪し過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
写メを撮らずにいられない店構えです。
コレでは営業中なのかも解りませんwwwwwwww
取り敢えず恐る恐る中へ…。

年老いた夫婦が元気な声で出迎えてくれました。
ウチの店のお客様の前評判通り、
少し曲者(w)の親爺さんが
愛想振り撒いてくれます♪

a987d093.jpegd89c2a1b.jpeg
今回注文した『上ラーメン(肉入り)』『ライス』
もやしと玉子をトッピングで追加。

因みにライスの上のふりかけと漬物は、
ココのお母さん自家製です。

頼んでもいないのに

勝手に盛り付けられた(爆)


肝心な味ですが…、
第一旭で修行したと言う割には、
実際の第一旭とは程遠いのが正直なところwwwwwwww

ですが、私は嫌いな味ではないかも。
なんかドコとなく懐かしい様な、
超シンプルな醤油味。
昨今のコッテリガッツリ豚骨醤油と違って、
当たり障り無いですけどアッサリですwwwww

只、親爺さんとお母さんの気立ての良さ、
京都から上京して親元離れて暮らす私には、
何故かこの二人との会話に、
癒されて仕方が無かったです。

然もですねェ、

ラーメンを食べに行っただけなのに、
この二人、私の体の心配してくれるんですよ。

必要以上にwwwwwwww

区役所を駆使して、スゴく安く上げる
健康診断の方法や、
その後のエェ病院の紹介、
無料で受けられる大塚製薬が開発した、
健康器具のお試し場所wwwww

なんかホンマに二人が

オトンとオカンの様に感じた♪

味は兎も角として、
私は、この二人に会いに、
足を運ぼうと思いましたョ。
【2009/07/13 09:55 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
食欲旺盛…
梅雨明けも一週間後位に迫ってるんかなァ…。
夏が待ち遠しいなんて
これっぽっちも思って無いですけど、
もォそろそろこのジメジメにも飽きてきた感じです。
皆々様、如何お過ごしでしょうか?




祐希です♪




先日の水曜日、例によって
レディースデーを悪用wして参りましたョ☆

『トランスフォーマーリベンジ』

http://www.tf-revenge.jp/

を観て参りました。

前作にも増して作り込まれたCGも然る事乍ら、
私が特筆したい点はなんと言っても、
スティーブン=スピルバーグとマイケル=ベイが、
本当にアニメのトランスフォーマーを徹底的に観尽して、
その面白い部分を余す所無く再現してる所でしょう!!!!

今回は兎に角、オプティマスとヴァンブルビーがカッコイィ☆☆☆
画面狭しと大暴れですョ♪
まだ観てない人、必見ですよォ~!!

エヴァなんかに現を抜かしてる場合じゃないですwwwwwwww


上映前に時間があったので、
三丁目の洋食屋さん

『アカシア』

http://www.restaurant-acacia.com/

で少し早めの夕食…、
私達には朝食なんですがwww

74138f2f.jpeg
アカシアの定番商品ロールキャベツ。
ココに来れば必ず注文します♪

050e1dec.jpeg
子供の頃、こう見えて虚弱体質だった私wwwwwwww
オカンが頻りに食べさせたレバー。
今となっては大好物ですが。
オーダーしたレバーカツ☆
これも塩味が効いてて最高です♪

c09a6aca.jpeg
洋食といえばやっぱオムライスでしょう…、
って私はやっぱオコチャマですwwwwwwww

d7a8e27f.jpeg
一挙両得というか、お得感満載の
『シチカレ』
要は、シチューとカレーって事です。

こんなに沢山注文して、全部一人で喰ったのかと
お思いの方もおられるかも知れませんが、
流石に最近の私はココ迄暴食はしませんョwwwwwwww

まァ私の事を良く知る方は、
コレ位今迄平らげてたやんってツッコまれそうですが…(汗)

少しは抑えられる様になったんですョwwwww


結論から言えば、この日は珍しく、
一緒に薫がおっただけですョ。
2daccce3.jpeg

2bb0c775.jpeg
嬉しそうにワッフルの写真を撮る薫。
そういえば一緒に出掛けるのなんか久々…。

fad513d4.jpeg
私はエスプレッソをダブルで頂きました♪
私の手がデカい訳じゃないですョ(汗)

【2009/07/11 19:26 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]