忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 23:51 】 |
男女間について想う事…
0b8a3b2e.jpeg
先日ご贔屓頂いているお客様から
中京テレビで放送されました番組のDVDを頂きました☆

こんな鉄ヲタ全開の収録が出来る中京テレビ…、


バカじゃねぇかwwwww



参加出来るなら参加したかったです(爆)






相沢祐希です♪






みんなテレビ観ないとか言いながらも
やっぱ腐ってもテレビだ。
お茶の間(もうコレは死語かも知れんが)の中心、
テレビの影響力の大きさに少々恐縮してるヮ(汗)

日記検索掛けたり個人のブログをググッたりすると、
結構私の事書いてる人がいてビックリしたョwwwww 

駅構内なんかでも、
皆様良く見掛けてご存知かと思いますが、
フリーペーパーの

『R25』http://r25.jp/

のWEB版に私のコメントが記載されています☆
携帯電話しか持ってない方々がいると知ったので、
ココに文章と写真をコピペしたので、
興味があったら読んでみてチョッッッ♪
ただ全体だと長いから他の文章は割愛させて貰ったョ。


『女子をひかせる“モテない言動”とは!?』


男女双方の気持ちがわかるニューハーフの視点からも
アドバイスをいただくべく、
新宿でカウンターBar『LAF』を営む名物ママ、
相沢祐希さんにも話を聞いてみました。
酒の席で数々の男女をカウンター越しに見てきた祐希さんは語る。

2-2b.jpg
「見ていて、『この人、モテないだろうな~』と思う男性は、
すべてにおいて女性に対する配慮がないですよね。
会話の話題にしても、その話題を相手が
どう思っているかを考えないで、自分ばっかり喋り続けてる。
あと、『どうせ俺はこうだから』とか、
ネガティブなことばっかり言ったりとかね。
そんなことは言わなくていいことなのよ。
やっぱり相手ありきのことなんだから、
楽しませる、喜ばせるのが基本であって、
その結果として、自分に興味を持ってもらえる
ということがわかってない」

では、どういった点に気をつけていけばいいのだろうか?

「自分を受け入れてもらおうと思ったら、
まずは相手のことも受け入れてあげないといけないんだけど、
ダメな人は、自分ばっかり楽しもうとする。
そうじゃなくて、自分がたくさん話したなら、
その分、相手にも話させてあげるとか、
そういう配慮をしていかないとダメ。
男は結果ばかりを求めるけど、女が重視するのは、
そこにいたるまでのプロセス。
プロセスで相手を楽しませることをしないで、
いい思いをするなんてあり得ないのよ」


とまァこんな感じw

男性脳と女性脳とでは、感じることも違えば、
求めるものも全く違うように思うのネ。

ケンカになった時に、男性は必ずこう言うョwww

『だったら俺にどうしろって言うんだよ?』

そォじゃねェーんだョ…。
って女性は思う筈。
男性はスグに結果を求めたがるなァ。

女性はプロセスをスゴく大事にするというか、
結果に繋がる部分を良く覚えてるというか。


例えばネ…、
男性が強烈な阪神ファンwだとして、
彼が彼女を野球観戦に誘うとしよう。
彼女は阪神タイガースはおろか、
野球すら興味が無いとする。
甲子園球場では、彼氏は彼女そっちのけで大興奮。
一日のデートを終えて、彼氏は大満足。
彼女はその間どうだったろう?
詰まらなかった筈だろう。

でも女性の場合こう思うのではなかろうか?

『でも大好きな彼と一緒の時間を過ごせたからヨシとするか…』

コレが逆の場合だと絶対こうはならない。
彼女の大好きなEXILEのコンサート。

彼は大のMETAL好きw

一緒に行った彼は、付き合わされたとご立腹。
一緒に時間を過ごせたどころか、
あんなグループドコがエェねんと
彼女の趣味さえ貶し兼ねない。


だからといって女性陣よ、世の男性を
どいつもコイツもバカばっかりと嘆くのは待って欲しい。
男性陣をフォローする心算は無いが、
男という生き物はいくつになっても子供なのだ。
おもちゃを買って貰うという目的を果たす迄泣き喚き
ごね続けるシーンを百貨店等で良く目にするだろ?

アレは圧倒的に男の子が多いっしょ?

大人になっても男性はあんな感じが抜けないのョ、残念ながら(汗)
そこは母性で一歩譲ってやって欲しい。

男性は男性で自分の損得ばかりじゃなく、
女性は全ての命を産み落とす大切な存在。
女性なくしてこの世は存在し得ないのだから。


男女間の意識や行動その他諸々が
お互い全て理解しあえる様になったら
男女の区別なんていらなくなってしまう。

解り合えない部分があるからこそ、
男女が惹かれ合うのだから…。



男女の区別が曖昧な私の事には触れんでくれ(爆)
PR
【2009/11/16 08:59 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
新製品購入雑記…
暫く続いた陽気も今日辺りで
一旦お休みっぽいですねェ~。




相沢祐希です♪






いよいよ明日は、私共の出演番組


『THE 1億分の8』http://www.mbs.jp/18/



が放送されますよん☆

明日11日(水)TBS系全国ネットで

夜22:00からです。

どうぞお見逃し無く!!!!



先日久し振りにアキバに行ってきましたァ♪

というのもネ…、
夏頃に予約しておいた商品が
発売されている事に気付かず、
取りに行くのを忘れてたんですね(汗)

私が普段から新品を予約するお店ってが、
商品入荷に併せての連絡が来ない。
自身でホームページをCHECKするしかないという…orz

まァ自分が忘れずにいれば、
特別問題にならないんですが。
実際そのお店はスゴく良心的で、
模型のチョットした良し悪しなんかも
教えてくれるお店ですから♪

しかし如何せん早過ぎる予約も
問題アリかも知れませんねェ…。
オッチョコチョイな私は、
自分が何を予約したかさえ忘れてしまうんで(爆)

マイクロエースのEF57 1号機7号機新幹線200系
KATOのEF15、EF16…、
忘れずにしなきゃァ☆

97fe7777.jpeg
私の大好きなJR九州883系ソニック リニューアル
883885の既存の金型とはいえ、待望の商品化!!!!
旧塗装を購入せず待った甲斐がありましたァ☆☆☆

私はいつもアキバに行くと、
必ず鉄道模型のお店をひと通り流すんですが、
フラッと寄ったお店に買いそびれてた商品発見!!!!
d0139f4e.jpeg
最近のJR北海道も好きになりつつありまして、
789系スーパー白鳥♪
ホンマは一番列車の木箱セットが欲しかったんですが、
恐らく暫くは市場には出回らないでしょうし



『見つけた時が買い時』


の教訓に則って即購入しましたョwwwww

ソニック購入したあかつきには、店のレイアウト上を
787系つばめ、885系白いかもめ、白いソニックと
四線全部九州一色にしようと画策してたんですが、
思わぬ掘り出し物発見に揺れ動いていますョ(汗)


最近のJR北海道好きになりつつあると書きましたが、
元々183系気動車は大好きです♪
789系スーパー白鳥スーパーカムイといい、
261系スーパー宗谷スーパーとかちといい、
あの独特の馬面デザインにカラーリングが、
私の『鉄心』をやたらと刺激するんですねェ~♪

最近デビューしたE259系成田エクスプレス
かなり好きですョ☆☆☆
早く製品化されないかなァ~♪
【2009/11/10 14:21 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
雑記色々…
木枯らし一号?

二号やV3とか連れて来いッッッ!!!!

寒さなんかにゃ京都人は

ビクともせんぞォ~wwwww



相沢祐希です♪


85f041da.jpeg
先日常連様から頂きました

『ブルートレインヘッドマークえびせん』

中身は美味しいえびせんなんですが、
なんとえびせんの表面にも
其々ヘッドマークが印刷されてる
かなりイカすシロモノ♪

写真に収める前に
嬉しくて完食してしまった…(爆)


Z31.jpg3dfa76bd.jpeg
先々週位に家の近所のコインパーキングに駐車されてたZ31☆
何箇所かモディファイされててカッコよかったのでパチリ♪
写真では解らないけど、
『柿本改』のマフラーが大きな口を開けてました♪

Zがカッコエェのはコイツ迄だな(涙)
とか言い乍ら私は32に乗ってたんですけどネ(爆)

速かったけど直線番長なんですもんwwwww


abe034a8.jpeg
こないだ売り上げ計算してたら、
偶然見つけた旧壱万円札!?
偽札だったらどないしよォ~www

私今迄三度程偽札に遭遇してるんですョ!!
その都度家でオカンに何故か自慢してたという(汗)


b0b9f0f8.jpeg
コレは私が以前使ってたスネアドラム♪
奥にあるのはデビルマン貯金箱と
『COLOR』のアルバム『激突!!』

実はこないだスタジオに入ったんですョ☆
実に二年振りで(汗)


BAND再開するんです♪

ドラムをキチンとするのは実に八年振り!!
LIVEももォ決定してるし(爆)
さてどォなるものか…!?

私が加入したBAND☆


『THE GANGLING GANG』

『OFFICIAL SITE』
http://www.snipehead.com/theganglinggang/
『my space』
http://www.myspace.com/theganglinggang
『mixi コミュニティー』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2218611

是非ゼヒCHECKして下さァ~い♪
【2009/11/03 07:12 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
続々・秋の佐久間レールパーク終焉の旅♪
今さっき帰ってきましたァ。

眠い…zzz


そろそろ棺に入って眠らないとwww




祐希です♪





書く事が無いので書き綴り忘れの日記でも付けるとするか…。

前編
http://lafbar.blog.shinobi.jp/Date/20091018/1/
中編
http://lafbar.blog.shinobi.jp/Date/20091020/1/

の続き…。

a130222c.jpeg
コレ何だと思う?
昔々の駅と駅を結んだ電話なのョ!?
赤く塗られた大きな箱の上の小さな箱上部にある
突起を叩くとその先にある電話のベルが鳴るっていう仕組み。

こんなバカデカい通信機器が
今じゃポケットサイズやもんなァ…(汗)
冷静に考えたら文明の発達って恐ろしいヮ。

b030842b.jpeg
コレを知ってる人は結構いるかもナ♪
みどりの窓口にあったチケット発券機。
今はタッチパネルとボタンで発券出来るけど、
当時は左下のパネル部分にピンを刺し、
左上部のページを捲り所定の券を発券してたのネ。
アナログ感タップリで、見るのも楽しかったなァ~♪

fb239c85.jpeg
今は無き汐留駅の全景。
確か1986年迄貨物の駅として利用されてたんかな?
バックヤードの部分には、
現在は高層ビル群が犇めき合ってるナ。
今となっては見る影も無ェ…。

038a49db.jpeg
佐久間レールパークを出て、駅前の定食屋で腹拵え♪
全く愛想の無い老夫婦が切り盛りしてる店だった。
おでんにやきそばを食べたが、
箸にも棒にも掛からない極々普通の味で、
かなり切なかった…orz

fdc6301c.jpeg
16:27発飯田線豊橋行きの119系
07:00発の特急に乗ってから有に九時間半!!!!
と言ってもまだ全行程の2/5しか来てないという…(汗)

1f1e8359.jpeg
豊橋へ向う途中下りの電車を待つ間のひとコマ。
夕暮れの帳が下りる瞬間…。
みんなが一瞬時間を忘れて空を見つめてた…。

e0c52f77.jpeg
中部天竜駅から119系に揺られる事二時間、
漸く豊橋駅に到着orz
373系特急伊那路がランデブー♪

32676655.jpeg
名鉄パノラマスーパー♪
JR豊橋駅に乗り入れしてるのを発見☆

6fad2d52.jpeg1aab1453.jpeg
昼間にも遭遇した117系♪
留置線ホームで静かに佇んでた…。
東海色に塗り替えられてもやっぱカッコエェなァ~☆☆☆


豊橋駅…、
今から十四年前から二年間、
私はこの豊橋に住む女性と遠距離恋愛をしててネ。

ひとつ年上の、私とは全く違う世界を生きてきた
新しい価値観を沢山感じさせてくれた女性だった。

そして私が初めて結婚を意識した女性だった
その時の記憶が一気に蘇えってきてたんやけど…。

駅は一気に近代化してて、その当時の面影は
一切無くなってた…(泣)

最終の新幹線、扉が閉まるその瞬間迄手を離さずにいた、
色んな想いが交錯して気持ちが高まるかと思ってたけど…。

私が通ってた当時から工事は着工されてたんやけど、
まさかこんなにも姿形を変えてしまってるとは思わなかったから、
自分の想い出が完全に過去のものになってしまった事が、
スゴく切なくて悲しくなった。


e5b3f41e.jpeg
帰りの新幹線車内。完全にガス欠の四人。
当然の如くグリーン車に決めたョwww

5d63d214.jpeg
新幹線と言えばコレ♪
スジャータバニラアイス大好き☆
 
d2316965.jpeg
薫は弁当食べてる!?
さっき食べたばっかりやん!!!!
然もウイスキーで晩酌迄始める始末…(汗)

8bc8a17c.jpeg 
当然疲れ切ってるから飲んだら爆睡zzz…。
無理やり笑顔作ってみるwwwww

片道に11時間近く掛けて、

帰りはたったの一時間半(爆)

新幹線てやっぱ便利やなァ~♪


6a101253.jpeg
品川駅で見掛けた山手線E231系、通称『チョコ電
横っ面だけ見るとやっぱ阪急電車に見えてしまう♪
関西人には解るっしょ?


阪急電車はコレの

数百倍カッコエェけどな☆☆☆


部屋に着いたのは20:00を回ってた…orz
勿論バタンキューで眠りに就いたのは言う迄も無いサwww
【2009/10/31 08:49 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
無題
なんか久し振りに雨が降って、
気持ちが和らいだ感じ…♪

窓を開けると眼下の明治通り、職安通りも
幾分静かな気がします。




祐希です♪





夕べはホンマに忙しかったァ~(汗)
早い時間から常連様の団体を皮切りに、
引っ切り無しにお客様のご来店で、
ドリンクの準備も大変でした。

然も私の風邪は、不幸にも
喉に残り、商売道具の声を奪うという
難儀な状態に…(涙)

厨房に入った際に白湯を流し込んで、
冷やす事だけは避けようと必死でしたョ(汗)


私の話を楽しみに来て頂いてるお客様の団体だっただけに、
スゴく申し訳無かったですョ(涙)


日頃体調管理には気を配ってる心算でも、
ちょっとした気の緩みが、
手痛いしっぺ返しになる…。

皆々様気を付けましょうネ☆




そんな中…、
接客中に私の携帯に着信が。
常連様からだった。

『SUPER GT』
http://supergt.net/jp/
『F1 GP』
http://wwwz.fujitv.co.jp/f1gp/index.html
『FOMULA NIPPON』
http://www.f-nippon.co.jp/fnap/app/NList_h.dll

なんかのお仕事をされてる方々なのだが、
私の無類の車ヲタクっぷりを、
甚く気に入って頂けている、
同様に車好きな大人達の集団であるwww

お電話頂いた段階で、ウチは略満席…(汗)
お電話が来る時の来店は、
いつも決まって大所帯(汗)
聴けば七人との事。

然もこの日は『SUPER GT』『FOMULA NIPPON』 等で大活躍中の

『松田次男選手』http://www.tsugio.com/



も一緒って事で、忙しい中時間を割いて、
態々ウチに足を運んで下さった。

松田選手は、今回二度目のご来店♪
その時の模様はこちら↓↓↓
http://lafbar.blog.shinobi.jp/Date/20081217/1/

時間を暫く他所で潰して貰い、
席が空き次第折り返し連絡。

今回も鉄分タップリなヲタ話と、
カーマニア全開トークで
メチャ楽しい時間を過ごしましたョ☆

今回も来店記念にFOMULA NIPPONのポスターに
サイン頂いちゃいましたァ~♪

SUPER GT残り一戦、

もてぎ頑張って下さァ~い☆



この日はこの後も団体様のご来店で、
朝七時迄お仕事…。

すっかり矢吹ジョー状態になってしまいました…orz
【2009/10/24 18:31 】 | 相沢祐希の日記♪ | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]